• 投稿日:2024/09/29
  • 更新日:2025/01/18
電気代を0円に! 電力会社見直しで大幅な経費削減ができることも。

電気代を0円に! 電力会社見直しで大幅な経費削減ができることも。

  • 1
  • -
会員ID:huol4HpS

会員ID:huol4HpS

この記事は約2分で読めます
要約
電力会社を見直すことによって、電気代を大幅に削減できる場合があります。 私は1年の内、9ヶ月は0円で暮らせました。

家計管理の中で、光熱費の節約は課題の一つです。


私は電気代に着目して、使用する電力会社を東京電力から変更しました。


以下は私の状況です

・都内の賃貸ワンルームマンションに1人暮らし

・春秋などエアコンを使わない季節の電気使用量は 70kWhくらい


変更した先の電力会社がこちら


タダ電

公式ページ

レビュー記事


ぱっと見、怪しく感じるかもしれませんが、1年使ってみた結果、

掲示している内容以外の請求などが来ることはありませんでした。


どのような特徴を持っているかというと

・月71kWhまでは使用料無料

・それを超えると、70円/kwhと、東京電力の約2倍の単価

というものでした。


これを使い初めて1年ちょっとになりますが、昨年9月から今年の6月までは無料枠内で過ごすことができ、

その間は電気代が一切かからない生活ができました。


流石に7月に入ってからはエアコンの冷房を使うので無料では無理でしたが、それでも東京電力を使う場合と同等ぐらいの月額に落ち着きました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:huol4HpS

投稿者情報

会員ID:huol4HpS

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません