この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/01
自宅のスマートロック化が快適すぎる件

自宅のスマートロック化が快適すぎる件

会員ID:YkaCJpiR

会員ID:YkaCJpiR

この記事は約2分で読めます
要約
自宅のスマートロック化は賃貸でもできます。必要な費用は5000円以下。これだけで時間と手間が大幅に省けるのでオススメです。

皆さんは自宅の鍵はどうしていますか?
IT化が進んできたので持ち家の方はスマートロックにしている方もいると思います。一方で賃貸の方はなかなか導入が難しく、入居時の鍵のままという方が多いのではないでしょうか。
 賃貸物件の扉の鍵はディスクシリンダー錠(ギザギザがついている鍵)やディンプルシリンダー錠(凹凸のくぼみがついている鍵)が多いと思われます。どちらの鍵にしても、カバンの中から出す・差し込み口を確認する・回して開錠するという作業が必要になります。

賃貸物件でも使えるスマートロックとしてキャンディハウスの「セサミ」を購入しました。

Qrio LockやSwitchBotほど知名度がないので多少不安ではありましたが、クチコミが良かったことと伊藤忠商事と資本業務提携していることも決め手になりました。

IMG_0005.jpg日本では2018年に「SESAME mini」の販売を開始し、徐々に改良を重ねており、現在は「SESAME5」が販売されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YkaCJpiR

投稿者情報

会員ID:YkaCJpiR

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:WqTQVcXV
    会員ID:WqTQVcXV
    2024/10/03

    ありがとうございます! ちょうど気になっていたので、いま購入しました♪

    会員ID:YkaCJpiR

    投稿者

    2024/10/03

    レビューありがとうございます。性能アップで値下げなのですごく良心的な製品を作る会社だと思いオススメしました。わっきーさんの生活が少しでも快適になれば嬉しいです。

    会員ID:YkaCJpiR

    投稿者