この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/30
この記事は約2分で読めます
要約
いつも遊んでいるゲームを英語でプレイしてみましょう。ゲームもできて英語も学べて一石二鳥です!
最近のゲームはいろんな言語が入っているものが多いです。もちろん、ネイティブが翻訳し、ネイティブによってゲームのテキストチェックもしているので生きた言語が学べます。
最初は日本語でプレイ
最初は日本語で遊んで、ゲームの内容を理解しましょう。いきなり海外言語にすると、心が折れてしまうかもしれません。
お子さんの場合、一日〇時間は普通に遊んでOK。追加で遊びたい場合は英語で遊ぶならいいよ、とやってみても面白いと思います。
学びたい言語でプレイ
対応している言語を調べる
スイッチの場合を解説します。持っているソフトがどの言語に対応しているか確認しましょう。
任天堂のLanguage Guideのサイトに行きます。
Searchに持っているタイトル・遊んでみたいタイトル名を入れて検索します。日本語でOKです。

タイトルをクリックします。サポートされている言語には✔が入っています。タイトルによっては英語以外の言語もサポートされています。すごいですよね!
続きは、リベシティにログインしてからお読みください