この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/30
- 更新日:2024/09/30

この記事は約2分で読めます
こんにちは、皆さん😊
そろそろ私、四半期ごとの配当金が入るんですけど、どんなふうに使えばいいのか悩んでいます🤔
配当金生活、そんなに長くないんで・・・
ちなみに今までは全部再投資!!米国債買いましたわ!
いや、これでいいんかな?
まぁ増えたしな!
でも学長は全部使っちゃえ~!的なこも言いますしね。
ふだん周りに投資している人が少ないんで、こういう話は相談する人がいないんですよね。
特別欲しいものも必要なものもないし、生活費は十分足りているので、どうしようかな~って感じです💭
AIに配当金の使い道を聞いてみた!
こういう場合、配当金はどう使うのがベストか、AIのパプちゃんに聞いてみました💡
結果は…
💼 再投資:50%
🎓 教育費などの特別費の積み立て:30%
✨ 自己投資や、生活の質向上に使う:20%
なるほど~🤔
配当金は、半分を再投資に回すのが賢いんですね💡
金額が多いほど、再投資の割合が増えて、3%くらいは寄付や社会貢献に使うのも良いという結果が出ました📊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください