この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/01
  • 更新日:2024/10/02
マンガでわかる!リベ大フェスに向けての準備 〜出店が決定するまでにやるコト編〜

マンガでわかる!リベ大フェスに向けての準備 〜出店が決定するまでにやるコト編〜

会員ID:HGbhon76

会員ID:HGbhon76

この記事は約2分で読めます
要約
2023年に7月に開催された 「リベ大フェス」に出店した時のことを漫画にしています 『次のリベ大フェスに「出店者側」として関わりたい!』 と思っている方は、 この漫画を読めば、ざっくりとした流れが掴めるので ぜひ、参考にしてみてください


※このマンガは、2023年に制作したものです!

はじまり

①.jpg②.jpg③.jpg④.jpg 

一緒に出店するメンバーが早く見つかった理由

①.jpg②.jpg③.jpg  


​最初の関門、「企画書」の提出

①.jpg②.jpg③.jpg④.jpg  

「企画書」のフィードバックを貰おう!

①.jpg②.jpg③.jpg④.jpg  

ちなみに企画書は
最初、イラレで作っていました!

しかし、フィードバックをもらって
PCでみやすいようCanvaで再作成✨

Canvaの方が、みんなでデータを触れるのでいいな〜と思いました!

 

 

​出店が決まるまでの日程まとめ(2023ver)

2022年 11月〜12月上旬 「リベ大フェス2023」開催決定

2023年 2月1日 出店受付開始(企画書の提出!)

2023年 2月15日 中間発表(早い人は、ここで出店決定)

2023年 2月28日 出店受付終了(企画書の提出締め切り)
         15日以降、企画書は1回限りだけど再提出できたよ!

2023年 3月7日 出店者決定 🥳


という流れで進んでいきました

企画書は、出店受付とともに提出したので
前もって準備しておいた方がいいでしょう!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:HGbhon76

投稿者情報

会員ID:HGbhon76

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/10/01

    フェスの出展に向けた流れや、企画書のポイント、メンバー集めから分かる人に会う大切さなど、文字ではなく漫画だからこそ、生き生きと伝情報が伝わってきて、とっても参考になりました✨ とくぼーさんのイラストのキーホルダー、今でも娘たちは大切にしています。あれを見るたび、またフェスがやりたいなぁと思っていたので、次回開催楽しみです!

    会員ID:HGbhon76

    投稿者

    2024/10/02

    とんとんさん、 コメントありがとうございます☺️✨ そう言ってもらえて、とても嬉しいです!! さらに今でも、キーホルダーを大切にしてもらえているなんて🥹 本当に嬉しいです✨ 次回開催のフェス、楽しみですね🥰

    会員ID:HGbhon76

    投稿者