- 投稿日:2024/10/01
- 更新日:2025/06/13

この記事は約3分で読めます
要約
大阪グルメといえばやっぱり外せない「お好み焼き」。
数々のお店がしのぎを削っています🤩
今回ご紹介するお店は「お好み焼き千草」。
昭和24年創業。大阪屈指の老舗お好み焼き店です。
名物は仕上げにケシの実を振りかける「千草焼き」!😲
ここでしか味わえない逸品ですよ✨️
アクセス
JR大阪環状線「天満駅」から徒歩5分ほど。
日本一長い商店街「天神橋筋商店街」から細い路地へ。
古き良き昭和の雰囲気が漂うエリアに店を構えます。
リベシティマップにも掲載されている、リベ大生限定ゲストハウス「わさびハウス」さんからも徒歩圏内ですよ✨️
暖簾がいい味だしていますね〜☺️
店内
店内は2人がけのテーブル席のみ。
50席ほどのキャパシティ。
お好み焼きのいい香りがふんわり😋
店員さんの明るくて元気な接客が印象的です。
メニュー
主なメニューは、お好み焼きと焼きそばのみというシンプルな構成。
こういうお店に外れはありません(持論です😂)
名物「千草焼き」
もちろん、名物千草焼きをオーダー!
店員さんが一枚一枚目の前の鉄板で丁寧に焼き上げてくださいます🙏
生地をよ〜く混ぜ合わせて…
熱々の鉄板にオン!特大の豚特上ロースも挟んじゃいます!
20分ほどかけて、両面じ〜っくり焼き上げます。
トッピングはマヨネーズ、ケチャップ、ソース。
仕上げに青のりではなく、「ケシの実」を振りかけるのが、千草流です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください