この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/02
知らんかった・・・ エリンギの根本はノーカットでお願いします!

知らんかった・・・ エリンギの根本はノーカットでお願いします!

  • 3
  • -
会員ID:ZCzJdzt6

会員ID:ZCzJdzt6

この記事は約1分で読めます

スクリーンショット 2024-10-01 164719.pngみなさんこんにちは^^ 


突然ですけど

エリンギ、ここで切っている人多いんじゃない?


でもね・・・


エリンギって石づきがないので、切らなくていいんだって!


知らなかった!!


もったいないことしていましたね?

そのまま手で割いてフライパンとかに放り込めばOK!!

包丁もまな板もいらんし、食材ロスもなくなります!

これで地球が平和になりますね。


こちらも併せてお楽しみください\(^o^)/


知らなんだ・・・えのきの切る位置は意外に下!


今日のお話はここまで^^最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。

また次の記事でお会いできることを楽しみにしております。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ZCzJdzt6

投稿者情報

会員ID:ZCzJdzt6

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません