この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/01

この記事は約2分で読めます
こんにちは!
私は今年からMacを使い始めた新米ユーザーです。
最近、文字を入力していたときに、スペースキーを押すと画面に青い枠が表示されて困ってしまいました。
普段はスペースキーで文字の変換ができるのに、なぜか入力中の欄に青い枠が出てしまったんです。
こんな感じです↓
青い枠が出てしまう原因とは?
この青い枠、実は「フルキーボードアクセス」という機能がオンになっているときに表示されます。
「フルキーボードアクセス」は、キーボードだけでMacのメニューやボタンを操作できる便利な機能です。
これが有効になっていると、スペースキーを押したときに選択している場所が青い枠で強調表示されるんです。
青い枠を消すにはどうしたらいいの?
簡単です!「フルキーボードアクセス」をオフにするだけで、青い枠は消えます。
やり方は次の通りです:
1.Macの「システム設定」(または「システム環境設定」)を開きます。
2.「アクセシビリティ」**を選びます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください