この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/01
  • 更新日:2024/10/21
【コーヒーの日(10月1日)】という事で

【コーヒーの日(10月1日)】という事で

会員ID:FEAwD9Dt

会員ID:FEAwD9Dt

この記事は約4分で読めます
要約
コーヒの日という事で自分のコーヒーについての今まで飲んだコーヒーについて書いて見ました

コーヒーに日という事で

コーヒーは

子供の時から

朝はコーヒー(インスタントコーヒー)

に食パンというのが当たり前でした

コーヒーを喫茶店で頼むときは

『レギュラーで』と言えば

普通のコーヒーが出てくるのが

当たり前でした

スターバックスコーヒーが

日本に上陸した時

注文の仕方がわからなくて

『レギュラーで』と言って頼んでみました

スタバのサイズは

short(ショート)240ml

Tall(トール)350ml

Grande(グランデ)470ml

Venti(ベンティ)590ml

Trenta(トレンタ)916ml

トレンタはアメリカ限定

レギュラーサイズは150mlくらい

そんな訳でショートになりました

最近は季節限定のフラペチーノが大きさを

聞かれなくて楽なので季節限定の

フラペチーノを頼みます

大きさはToll(トール)です

スターバックスコーヒースターバックスリザーブ(R)

ストア銀座マロニエ通りに

1年前の1月に行きました

三越の駐車場の近くにあります

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FEAwD9Dt

投稿者情報

会員ID:FEAwD9Dt

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:hp4LDIBY
    会員ID:hp4LDIBY
    2024/10/01

    ウイスキーの樽(バレル)で生豆を数ヶ月寝かせて(エイジド)、ウイスキーの風味を付けた「バレルエイジドコーヒー」というものがあります。 ロースタリー東京にもあったはずなので、それかと思います…!☕️ コーヒーの世界もかなり奥深いので、色々調べてみると面白いですよ〜!✨

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

    2024/10/01

    レビューありがとうございます😊 確かにウイスキーの樽かもしれませんね だからアルコールっぽい味がしたのですね とても勉強になります ありがとございます😊

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2024/10/01

    コーヒーを飲みながら、この記事を見て「今日はコーヒーの日なんだ!」と驚きました😅 スターバックスリザーブロースタリー東京はいつか行ってみたいと思っていたので、まめしばさんの感想とても参考になります!

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者

    2024/10/01

    レビューありがとうございます😊 コーヒー飲みながら 読んでいただいたんですね ありがとうございます😊 一度は行って見る価値ありです!

    会員ID:FEAwD9Dt

    投稿者