• 投稿日:2024/10/01
  • 更新日:2025/10/02
オンライン英会話ー手軽に実践の舞台に立てる!自宅で語学留学!ー

オンライン英会話ー手軽に実践の舞台に立てる!自宅で語学留学!ー

さっちぃ@中高生学習支援、ライター

さっちぃ@中高生学習支援、ライター

この記事は約4分で読めます
要約
英語独学40年、これまでの勉強法の中で最高に楽しくコスパの良い実践型の勉強法、オンライン英会話のについてお話します。

お読み頂きありがとうございます。

はじめに

田舎で育ち幼少期から英語を学ぶことに恋焦がれ続けてきた私は、NHK英会話をひっそりと聴きながら自宅で恥ずかしそうにリピート練習していました。その後も、時代の変化とともに、様々な勉強方法を試してきました。

そんな私が今、当時中学生だった私に、最も勧めてあげたい勉強方法をについて話します。生徒や大切な友人の子どもたちにもぜひお伝えした、そんなお話です。

英語はなぜ苦しい修行のよう?

そもそも、英語は言葉です。言葉とはお互いコミュニケーションを楽しみながらより良い関係を深めていくための、便利であり、楽しいツールです。しかし日本の一般的な環境で育った私たちは、国内で暮らしている限り、「英語=勉強するもの」。学校でも多くの時間が割かれており、暗記も多く、積み重ねも大事なので、ある子どもたちにとっては「苦しい修行」のように感じてしまっている子も多く、残念でなりません。

日常に英語を話す場面がありません。

それなのに、せっかく勉強した英語を話すチャンスは日常にはほとんどありません。幼少期の私も、日常の中で英語を使いながら練習できるチャンスをいつも探していました。しかし最寄り(といっても私の場合は田舎なので電車で片道1時間のターミナル駅)の英会話教室は、何十万とかかるし、通うのも大変だったので、家計が許さず1年継続することはできませんでした。

英語は知識のインプットばかりでは、上手になりません。
道具は使ってみる経験を重ねてナンボのものなのです。

ほとんどの悩みを解決してくれたのは。。。

時代が進み、出会った時に驚いたのが「オンライン英会話」でした。
小中学生の時に出会っていたら、すぐに親を口説いて受けさせてもらってたはずです。

実際には社会人になってから受けてみたのですが、費用面以外にも多くのメリットがありました。

レッスン時間は25分。楽しくてあっという間だけど、完全なマンツーマンが基本なので自分自身が自然な形で発話できる時間が長い感情をともなって話す機会をどんどん与えてくれます。逆に、25分くらいが気軽でプレッシャーなく受講できるちょうどいい長さです。

先生も多国籍でこれまで訪れたことのない国出身の(というかライブ中継!)先生と雑談もできます。これ、結構楽しいです。オンラインなのにとても気さくで、話しやすい雰囲気を上手に作ってくれます!

バイリンガルの日本人先生や、やはり特にフィリピンの英語教師経験のある専任講師の皆さんは明るく、英語の発音も綺麗で、内容もしっかりしたレッスンをしてくれる方が多いです。

そしてコスパは最強です。コスパはめちゃくちゃいいです。受け放題プランで、1日1レッスン頑張って行けたら(月額➗30日)、ワンレッスン250円程度です。

オンラインなので、通わなくていい。時間調整も簡単です。(直前に予約OKなスクールもあります)

最後に

英語学習において、リスニングは頑張れば一人の個人学習でも十分。
せっかくのレッスンなら、やりとりの多い会話を徹底的に、がいいです。だからオンライン英会話は本当におすすめです。

海外旅行に行って自分の英語が伝わらず、帰国後の学習モチベーションが大幅アップする人は多い。「もっと喋りたい」と思って帰ってくるから、勉強のモチベーションが高い。それが留学や海外旅行に行かずとも、日常的にキープできるんです。

無料体験で最初は受けられるところが多いので、相性を色々試してみるのも面白いと思います。

価格コム「オンライン英会話」比較サイト▶️https://eikaiwa.kakaku.com/online_english/

お読みいただきありがとうございました!

SU NOで曲にしてみました🎵

https://suno.com/s/XeS5lWQczYZuaImk

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

さっちぃ@中高生学習支援、ライター

投稿者情報

さっちぃ@中高生学習支援、ライター

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:gAfYvBIQ
    会員ID:gAfYvBIQ
    2025/06/01

    田舎育ちの筆者が英語に恋い焦がれ、努力を重ねてきた過程がとても共感できました。特に「英語=苦行」になりがちな日本の教育環境に対し、オンライン英会話がどれほど希望になるかが丁寧に語られていて、心に響きました。 25分のレッスンで気軽に世界とつながり、実際に話す経験を積めるのは、本当に素晴らしい学習法ですね。費用面・内容ともに魅力的で「もっと早く知っていたら…」と思わずにはいられません! 英語を「使う」楽しさを感じたい方に、ぜひ読んでほしい記事です♡

    さっちぃ@中高生学習支援、ライター

    投稿者

    2025/06/01

    ゆかりさん、レビューありがとうございます。励みになります!! これは心の底から感じてることをそのまま記事にしました。 英語や外国語を学ぶことは 人生を豊かにし、こどもたちにも幸せな人生を歩んでいくのに、 必ず役立つ技術だと信じています。ありがとうございます。

    さっちぃ@中高生学習支援、ライター

    投稿者