- 投稿日:2024/10/24
- 更新日:2025/05/04

よくある論争
「メイク断ちをしたら、肌がキレイになりました。もうメイクしなーい☆」
「いえいえ、それは正しく扱っていないからですよ。
美しくなるためのお化粧品で、お肌が悪くなるはずないです。」
基礎化粧・メイクをする派?しない派?
みなさまは どちらの方が、お肌の調子がいいですか?
メイクやクレンジングは、実際肌に負担をかけています。
お化粧品を、付ける取る。付ける取る!
そんな繰り返しがお肌のバリア機能を低下させます。
お化粧をやめる事で皮脂のバランスが戻り、乾燥や肌荒れが改善し
毛穴に詰まるものがないので、自然と毛穴の開きも小さくなり、お肌が元気を取り戻します。
「メイク断ちをしたら、肌がキレイになりました」は納得の現象です。
メイクをしても肌が美しい人は、使用しているものとの相性がよく、
その方に適したスキンケアをしていると思われます。
メイクをしても、メイクをしていなくても、
ご自身で行き着いた答えがあるなら、それが正解です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください