この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/03

親へのギフトにお掃除ロボットを!
時短家電は自分用だけではなく、親へのギフトにも最適です。
3年前に母に贈ったお掃除ロボットが大活躍しています。
豊かな浪費で生活が楽になった親とあげた私にもメリットがありました!
私はAmazonセールでECOVACKSのお掃除ロボットを当時34,000円ほどで購入しました。1回のギフトとしては少し高いですが、
考え方を変えて母の日、誕生日、クリスマスプレゼント等を3年分まとめてあげよう!と思いプレゼントしました。
年間のギフト代が年間10,000円として考えると高くはないと思って決めました。
イベントのたびに何をあげようかと考えていましたが、3年間はその悩みもなくなりました。もし、兄弟姉妹がいる方は一緒にあげる選択肢もおすすめです。
お掃除ロボットをあげるメリット
メリットは4つです。
・考えが変わりお金の使い方が変わる
・時短家電の中で比較的安く買えるので、プレゼントしやすい

続きは、リベシティにログインしてからお読みください