この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/03
  • 更新日:2024/10/20
肌質に合う クレンジングの選び方

肌質に合う クレンジングの選び方

会員ID:RFpUOqZG

会員ID:RFpUOqZG

この記事は約3分で読めます
要約
お肌をキレイにしたいと思った時に、 1番最初に見直す所は\クレンジング/です。 クレンジングの選び方は、肌質とメイクの濃さに合わせて選ぶ事が大切です。 クレンジングを見直して、美肌を手に入れましょう✨

こんにちは♪

元美容部員でビューティーアドバイザーのノアです😊

お肌をキレイにしたいと思った時に、1番最初に見直す所は、クレンジングです!

クレンジング選びって難しくないですか?

クレンジングの選び方は、肌質とメイクに合わせて選ぶ事が大切です。

しっかりメイクをしているのに、「クリーム」「ミルク」タイプのクレンジングを使うと汚れが残り肌への負担、毛穴つまり、くすみの原因になってしまいますので、メイクと肌質のバランスがすごく重要です。

クレンジングのタイプ別の特徴と正しい使い方

🍀ミルクタイプ(洗浄力の強さ1)

さらっとした乳液タイプのミルクは、水分と油分のバランスが良く界面活性剤が少ないのが特徴です。

ナチュラルメイクの方や、肌が敏感な方におすすめです。

🍀クリームタイプ(洗浄力の強さ2)

こってりとしたクリームで、洗い流しと拭き取りのタイプがあります。

拭き取りタイプは、摩擦によって負担がかかる可能性があるため、よりお肌の事を考えるなら、洗い流せるクリームを選ぶのがおすすめです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:RFpUOqZG

投稿者情報

会員ID:RFpUOqZG

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:FJVZuJhK
    会員ID:FJVZuJhK
    2024/10/24

    クレンジングの違いをあまり分かってなかったので、参考になりました。 ありがとうございました😊

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者

    2024/10/24

    レビューありがとうございます🙇‍♀️ クレンジングは、口コミやお値段で選ばれる方が多いと思いますが、ぜひお肌質に合ったクレンジングを選んでみて下さいね😊

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者

  • 会員ID:lGXV8AX6
    会員ID:lGXV8AX6
    2024/10/20

    クレンジングに7段階もあるとは知りませんでした❗️私は以前ノアに教えて頂いた一番弱いミルクタイプ使っています😊 今のところトラブルなく使えてます✨ これからも美容に関するノウハウ楽しみに待ってまーす🩷

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者

    2024/10/20

    レビューありがとうございます🙇‍♀️ クレンジングは種類によって洗浄力 も違ってきますので、肌質に合わないものを選んでしまうと肌トラブルの原因になってしまいます💦 ひゃっかさんの肌質でしたら ミルクタイプがオススメです👍 刺激の弱い優しいクレンジングが いいと思います☺

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/10/20

    すごく勉強になりました!クレンジングってこんなに種類があったんだ! 洗浄力の強さ、参考になります🥰

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者

    2024/10/20

    レビューありがとうございます🙏 そうなんですよ!クレンジングは 種類が多いので、肌質に合うのを 選ぶのがとても大変なんです💦 肌質に合うクレンジングを 選ぶだけでも肌はとても綺麗に なりますのでぜひ参考にしてみて 下さいね✨😊

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者

  • 会員ID:hfsQQPCW
    会員ID:hfsQQPCW
    2024/10/03

    ミルクとバームとオイルくらいしか知りませんでした!✨ 鼻は毛穴詰まりやすいのですが、最近頬がとんでもなくガサガサというかかぶれてしまい、オイルを使っているけどどうしようかな悩んでいます💔

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者

    2024/10/03

    クレンジングは種類も多く、肌に合わない製品を使うと肌トラブルの原因にもなりますので、選ぶのが難しいですよね💦頬がガサガサされるのであれば、肌に優しいミルクタイプかクリームタイプがおすすめです😊 鼻だけ洗浄力の高いオイルで使い分けるのもおすすめですよ✨

    会員ID:RFpUOqZG

    投稿者