- 投稿日:2024/10/07
- 更新日:2024/10/09

この記事は約4分で読めます
要約
店舗サポートなしでの乗り換えに不安なあなたに。
楽天モバイルから日本通信SIMへの乗り換え方法を写真とともにご紹介します。
※こちらは初心者向けの内容になります。
・乗り換えで年間1万円程安くなる
・初期費用を約800円抑える方法
・トラブル時の対応方法
などをご紹介します。
年間でいくらお得になるの?
結論から言うと、年間約1万円の節約効果があります。日本通信SIMの契約手数料の約2,500〜3,300円を差し引いても十分お得です。
・日本通信SIMの詳しい料金プランはこちら
・楽天モバイルの詳しい料金プランはこちら
乗り換え時の前提
今回、私が乗り換えた条件は以下の通りです。
契約方法:乗り換え
使用携帯:SIM フリー(私はiPhoneです)
SIMのタイプ:eSIM
電話番号の引き継ぎ:MNPワンストップ方式
※後ほど詳細を説明します。
身分確認方法:マイナンバーカード
その他:日本通信SIM スターターパック使用
①日本通信SIMのスターターパックを購入する
こちらは日本通信SIMを契約するときの
初期費用を抑えるためのキットです。
購入場所:楽天、amazon
料金:2,500〜2,800円(購入時期により異なります)
注意点:使用期限があります
スターターパックを購入すると、到着まで2〜3日掛かります。
すぐに申し込みをしたい場合は多少高くなりますが、日本通信SIMのサイトから直接お申し込み下さい。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください