• 投稿日:2024/10/05
  • 更新日:2025/05/12
1Passwordの復元コード(リカバリー)を設定すべき?メリット・デメリットを解説!

1Passwordの復元コード(リカバリー)を設定すべき?メリット・デメリットを解説!

会員ID:Y5oDdB5E

会員ID:Y5oDdB5E

この記事は約3分で読めます
要約
1Passwordの復元コードを設定するか悩んでいる方へ。 本記事では、復元コードの目的や仕組み、メリット・デメリットをわかりやすく解説します。

はじめに

復元コード(リカバリーコード)って何?設定した方がいいの?

お悩みの方は是非、読んでいっていただければと思います!

ちなみに私は復元コードを管理することに気を使うのが嫌なため、現時点では設定していません。

復元コードとは?

目的と使い方

マスターパスワードを忘れたり、緊急キットを紛失しシークレットキーが分からなくなった場合のバックアップの機能です。

復元コード(リカバリーコード)」を設定しておくことで、アカウントへの再アクセスが可能になります。

※この記事ではアプリに即して「復元コード」という言葉を使用しますが、1Passwordのヘルプページでは「アカウント回復(Account Recovery)」と呼ばれることが多い点をご留意ください。

個人アカウントとファミリーアカウントに限定された機能です。

回復の流れ(ざっくり)

1. 復元コードを入力

2. 関連付けられたメールアドレスに認証コードが届く

3. そのコードを使って新しいパスワードを設定

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y5oDdB5E

投稿者情報

会員ID:Y5oDdB5E

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Eh1fngJo
    会員ID:Eh1fngJo
    2025/06/08

    復元コードどうしようか考え中です。 参考になりましたありがとうございます🙏

    会員ID:Y5oDdB5E

    投稿者

    2025/06/08

    ゆうこママさん レビューいただきありがとうございます😊 どちらのリスクを取る方が合っているのか、考えますよね。

    会員ID:Y5oDdB5E

    投稿者