• 投稿日:2025/03/06
  • 更新日:2025/05/25
大事な友人を失って教わったこと〜命、時間の大切さ〜

大事な友人を失って教わったこと〜命、時間の大切さ〜

会員ID:KMhD1X8F

会員ID:KMhD1X8F

この記事は約5分で読めます
要約
青春のほとんどを共に過ごし、大好きだったはずの友人が病気を患い1年も経たず35歳という若さで亡くなりました。闘病中、私は知ることもなく普通に当たり前の生活をしていました。悲しみ以上に後悔が強く、まさかの出来事で未だに信じられない気持ちです。7ヶ月と少し経った今、思う事を書きます。

はじめに

私は記事を書く経験もほとんどなく、人へ気持ちを伝える事が苦手です。

この記事を読んで気を悪くされた方がいましたらすみません。

当たり前じゃない命

私は35歳の今まで、早すぎる知人の死や、想定外の身内の死もほとんど経験がありませんでした。

その事もあってか、亡くなった友人が生前、会話の中で

「人ってそう簡単に死なないんだなって思った。だって、30年も生きてきて、生きてるし。」と言った言葉に「確かに。」と納得していた記憶が鮮明に蘇ってくる。健康で生きていることが当たり前じゃないという事に気が付かずに。

身近すぎる友人の死を目の当たりにしてからは、日々の有り難みを痛いほど感じています。

共に過ごした日々

同い年大勢の学生時代のアルバイト。いつもそっと助けてくれて、23時も過ぎた帰りには自転車にまたがり暗闇の中、恋愛バラエティーをスマホでみんなで見て盛り上がり。お喋り好きで頻繁に誘ってくれたカフェでいっぱいお喋りして、とある夏には毎日一緒に過ごし、ジムにも通ったね。いつもみんなの中心にいるあなたが誘ってくれなければ、大勢での海でのBBQを楽しむ青春を私は経験しなかった。2人で行ったハロウィンユニバも守ってあげたくなっちゃうくらい、可愛い子。友達が1人加わり3人で集まるようになり、3人で婚活、年末パーティー!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KMhD1X8F

投稿者情報

会員ID:KMhD1X8F

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:aRXAgKdZ
    会員ID:aRXAgKdZ
    2025/03/06

    はじめまして、記事拝見いましました。 読み進めているうちに「距離を置いた」章からまだ先を読んでいないのに、急に鳥肌が立ちました。 カフェにきっとお友達がいたのだと思います。 現在、私も友人と距離があるなと感じています。 子ども有無は生活に大きく影響しますし、興味の対象も違って来ます。 それは仕方ないこと、当たり前のことなんだなと考えて距離を置いていました。 でも、ひかりさんの記事を読まさせて頂いて、たまには元気?の一言や日常にあった事などをLINEをしたり、年賀状を辞める風潮もありますが、繋がっていたい人には年に一度くらいハガキを出すのも良いのかもしれません。 ありがとうございました☺️

    会員ID:KMhD1X8F

    投稿者

    2025/03/06

    じろゆきさん!読んでくださりありがとうございます☺️カフェに友達がいた、そう言ってもらえると最後に3人で集まれたと思え救われます🙏 距離があると感じる時点で、相手のことを想っていると思いますし、多忙な日々かと思いますがお友達との繋がりがどうかなくなりませんように🤝💓

    会員ID:KMhD1X8F

    投稿者

  • 会員ID:oiAr18mJ
    会員ID:oiAr18mJ
    2025/03/06

    ひかりさん、大切なお友達をなくされお辛いですね 結婚、妻、母業をやっていると、同じ生活パターンの方達と懇意になり そうじゃない方達とは、距離ができるのは自然な事です。 私はその後お一人様になり自活していますので全くの専業主婦のお友達とは、接点が少なくなったように思います。ひかりさんが、ご友人と殆ど会えていなかった事をどうか気にやまないように、苦しむ事がありませんように願っています。

    会員ID:KMhD1X8F

    投稿者

    2025/03/06

    えむさん☺️優しいお言葉をかけてくださりありがとうございます🙇‍♀️やはり特に女性は同じ生活パターンか、そうではないかで距離感が変わっていってしまうのも自然な事なのですね。 周りにいてくれる人を大切に日々を過ごしていきます🙏

    会員ID:KMhD1X8F

    投稿者

  • 会員ID:E9OtvTUA
    会員ID:E9OtvTUA
    2025/03/06

    辛いお話しを話して下さり、ありがとうございます。出先なので、涙を堪えながら読みました。今日は、たまたま誕生日だったのですが、本当に生きていることが当たり前ではないですね。周りの人に感謝して、1日1日を大切に生きようと思います。

    会員ID:KMhD1X8F

    投稿者

    2025/03/06

    お返事ありがとうございます☺️亡くなった友人のことを記事に残してよいか、ずっと下書き保存していました。その後も身近な人たちに病気が発覚しましたが、幸い早期発見のため、治療中です。桜咲くさん、素敵なお名前ですね!お身体大事にされてください🌸お誕生日おめでとうございます🎂🥰

    会員ID:KMhD1X8F

    投稿者