この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/15
(蛙でもできた )AI で動画作成

(蛙でもできた )AI で動画作成

  • -
  • -
会員ID:pYognjl9

会員ID:pYognjl9

この記事は約2分で読めます
要約
蛙の頭でもできる 動画作成をしてみました。


 どうも、蛙です。

蛙でも なんとなくやってみた動画作成をしてみましたので共有します。まんじゅうとか出ているゆっくりムービーメーカーでも使おうと思ったのですが、MAC非対応なので、今回はAIで作ってみました。


ツール

パブちゃんこと Perplexity

AI動画作成ソフト NOLANG


実際のサンプル

1 サバゲーx薬局をコンセプトにしたストーリー

のうはうサムネ用 (1).pngを 🐬 AI動画に投げて↑のが、できました。 

どうみても 途中引用されている写真 ⭕️ロロ軍曹ですよね。

bringのAI画像作成を使って、すぐできるので差し替えれば 完璧です。



2 10月から始まる選定療養って何?  。

 直接、🐬 AI動画に、30秒で、10月から始まる選定療養って何?で投げてすぐできました。


  こんなに、頭使わなくってすぐできるとは思いませんでした。


 パブちゃんで作った台本を投げる  

→ 🐬が、台本やら画像を拾ってきて 自動生成

   →  著作権の不味そうな画像を差し替えて終了。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pYognjl9

投稿者情報

会員ID:pYognjl9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません