この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/06
資産が増えたことを自慢するとどうなる?
①他人が不快になってしまう
自慢を聞いている側からすとただうざいだけです。こつこつ貯めてきた信頼貯金が一気に減ってしまいます。これは避けないといけませんね。
②自分の心が痛む
自慢しているのになんで?と思ってしまうと思いますが、実はそうでもないんです。もし「お小遣いが1万円になった」と自慢するともしかすると相手が「ぼくはお小遣い3万円持ってるよ」と言ってきたら心が痛んでしまいますよね。もし相手が自分より少ない金額しか持っていなかったら相手はうざいだけだし、自分は信頼貯金が減ってしまって後悔の気持ちになってしまいます。良いことないですね。
③周りに広まる
自慢された相手が他の人に「あの人1万円持ってるよ」と言うとその人たちが「 あいつそんな自慢してたのか?」などの言葉が出て他の人の信頼貯金まで減ってしまいます。
④トラブルに巻き込まれる
小学生からの1万円は大金なのでそんなのを自慢してしまうと悪い子は、「おごって」と言ってきます。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください