この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/06
  • 更新日:2024/10/06
絶対に落としてはならぬ!~輪ゴムでスマホケースのカード入れからカードが落ちる問題を解決!~

絶対に落としてはならぬ!~輪ゴムでスマホケースのカード入れからカードが落ちる問題を解決!~

会員ID:C2PZDDNy

会員ID:C2PZDDNy

この記事は約3分で読めます

スマホケースにクレジットカードや免許証を入れて持ち歩いている人も多いですよね?財布を持ち歩かなくても、スマホさえあれば外出できるのはとても便利です。しかし、スマホケースを長く使っていると、カードを入れるポケットが広がり、カードが滑り落ちやすくなることがあります。私もその問題に直面し、実際に困った経験があります。
そこで、今回は輪ゴムを使った解決方法を伝授します。

ある日、スマホケースに入れていたクレジットカードが落ちてしまったことにすぐ気づいたのですが、戻って探しても見つかりませんでした。急いでカード会社に連絡し、カードを利用停止にできたものの、公共料金やサブスクリプションサービスの支払い情報を再設定する手間が発生しました。電気料金やガス利用料、Netflixなど、登録し直す作業がとても時間を取られ、思っていた以上に手間がかかりました。

さらに、運転免許証やSuicaも一緒に紛失していたため、これらも再発行の手続きが必要になり、免許証の再発行には平日しか対応できないため、仕事の合間に何度も足を運ばなければなりませんでした。これにより、かなりの時間と労力を無駄に費やすことになり、カードの管理がどれほど重要か痛感しました。

こうした失敗を二度と繰り返さないために、私が考えたのが輪ゴムを使うシンプルな方法です。

輪ゴムでカードが落ちるのを防ぐ方法

やり方は簡単です。クレジットカードや免許証、Suicaに輪ゴムを巻くだけ。特に、輪ゴムを十字に巻くことで、カードに摩擦が生まれ、スマホケースのポケットから滑り落ちにくくなります。スマホケースが劣化してカードポケットが広がっている場合でも、この方法を使えばしっかりとカードを固定できるので、カードの紛失リスクを大幅に軽減できます。

ただし、輪ゴムを巻いたカードは機械にそのまま挿入できないという点には注意が必要です。しかし、最近は多くの店舗がタッチ決済に対応しているため、輪ゴムを巻いたままでもタッチ決済で問題なく支払うことが可能です。カードを機械に挿入する必要がないため、日常の利用に支障はほとんどありません。

さらに、クレジットカードの情報をスマホに登録しておけば、そもそも物理的なカードを使う機会自体を減らせるので、より安全です。Apple PayやGoogle Payを活用すれば、スマホさえあれば簡単に決済でき、カードを持ち歩く必要もなくなるため、紛失リスクをさらに減らせます。私もスマホにカード情報を登録してから、カードを使う機会が激減し、安心感が増しました。

まとめ

スマホケースのカード入れにカードを入れて持ち歩く人も多いかと思いますが、カードを紛失しないための工夫として、輪ゴムを十字に巻く方法がおすすめです。また、タッチ決済やスマホ決済を活用すれば、輪ゴムを巻いたままでも使えたり、カード自体を持ち歩く必要がなくなります。無駄な時間や手間をかける前に、この小さな工夫で安心を手に入れてください!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:C2PZDDNy

投稿者情報

会員ID:C2PZDDNy

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4uoqhWmS
    会員ID:4uoqhWmS
    2024/10/06

    紛失防止の有益な情報、ありがとうございました。早速試してみます! 【追記です】 本当に滑りにくくなりました〜 挿入する必要のあるカードは直接輪ゴムを巻くのではなくて、名刺ぐらいの紙や薄めのポイントカードに輪ゴムを付けて下敷きにしてから、その上にカードを入れると良いかもしれません😆

    2024/10/06

    レビューありがとうございます。私も最近たどり着いて感動したのでシェアさせていただきました。ぜひお試しください。

    会員ID:C2PZDDNy

    投稿者