この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/07
- 更新日:2024/10/07

はじめまして。2児の保育園児、夫と暮らすワーママ看護師のアラブと申します。
5年前に新築で家を建て庭を持ったことで家庭菜園が趣味になりました。これまで30種を超える野菜や花々を育ててきました。その5年のなかで野菜の中でも育てやすさNo.1だと感じているミニトマトの収穫量とコスパの実際について、この夏の集計をし検証してみようと記事にしてみました!実際の写真も交えつつ読んでみてください(^o^)
1.ミニトマト苗を購入する
ミニトマトの植え時はお住まいの地域で若干違いがありますがおおよそGW頃になります。霜がおりなくなって、お近くのホームセンターに苗が並んでにぎわってくる頃に購入します。
今はたくさんの品種がでていて、サントリーやカゴメから出ているブランドもののようなミニトマトもたくさんあり、皮が薄いとか、とにかく病気に強くて甘い、など特徴がそれぞれにあります。収穫も楽しみにしながら品種選びもぜひ楽しんでください^^

続きは、リベシティにログインしてからお読みください