- 投稿日:2024/10/13
- 更新日:2024/10/13

この記事は約2分で読めます
要約
iOS18で遠隔サポートが出来るようになりました🥰
遠方に住んでいる親が携帯の使い方に困っていませんか?自分も親もiPhoneにすることで遠隔サポートがしやすくなります。
親がスマホデビューしたものの・・・
数年前、義母が「らくらくホン」でスマホデビューしました。ただ、らくらくホンはAndroidともiPhoneとも使い勝手が違うので、私たちが教えられません。
iOS18の神アプデで遠隔サポートが出来るように
iOS18からFaceTimeでつなぐと、遠隔サポートが簡単に出来るようになりました。
私もメインのスマホをAndroidからiPhone16に変えたばかりでした。旦那はiPhone SEを持っているので、遠隔操作ができるか試したところ、簡単に操作することが出来ました。
遠隔サポートをする方法
自分が相手に遠隔サポートする場合です。
1. FaceTimeを押し、リンクを作成してリンクをラインで共有
2. 相手にリンクから参加してもらう
3. 右上の方にある「共有」をクリック

続きは、リベシティにログインしてからお読みください