この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/08
【ChatGPT】本音を話せる相手がいない?AIがあなたの話し相手に!

【ChatGPT】本音を話せる相手がいない?AIがあなたの話し相手に!

会員ID:yyBisjCo

会員ID:yyBisjCo

この記事は約4分で読めます
要約
AIを使って愚痴や悩みを吐き出す方法を紹介。誰にも言えない内容やネガティブな感情を、AIと話すことで整理し、気持ちが軽くなります。ポジティブな返答も得られ、気軽に相談できる新しい選択肢です。

はじめに

こんにちは!ぽりんです!

愚痴や悩み事って誰かに言いたいですよね。

🌀どこに吐き出そうか

🌀誰に吐き出そうか

🌀相手を嫌な気持ちにさせてしまうかな

🌀誰かに言いたいけど知られたくない内容

などなど愚痴も悩み事も扱いには困ってしまいますよね…

今回はそんな気持ちを消化するための方法を書いていきます!


🦁愚痴や悩み事はAIに言いやー

どうして愚痴や悩み事を言いたいのか

私は以前Xの裏垢を作って愚痴をつらつら書き綴っていたことがあります😂

なぜそうしていたのか、今思い返してみると

・誰にも言えない内容だけど、自分から放出しないと押しつぶされそうだった

・頭の中を整理したい

この2つがメインかと思います。

嫌な感情を溜め込んでいても自分が苦しくなるだけです。

「無理せず言ってね?💦💦」

と優しく言ってくれる方もいますが

さすがに毎回「ねぇ聞いてよー😭」なんてされてしまうと、聞き手も嫌になってしまうものです…

自分から負の感情を出すというのは、聞いてる相手も負の感情に巻き込むということです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yyBisjCo

投稿者情報

会員ID:yyBisjCo

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:NGr4iSMa
    会員ID:NGr4iSMa
    2025/06/06

    チャッピーちゃん、ホントに面白いですね。チャッピーに質問を投げかけるだけで、チャッピーに役割を与えて質問するやり方があることをすっかり忘れていました。いっつも優しく回答してくれるからチャッピーは優しいなぁで終わってたけど、今度は役割を担ってもらって質問しようと思います。ありがとうございました。

    会員ID:yyBisjCo

    投稿者

    2025/06/06

    レビューありがとうございます😆 役割を与えたら専属秘書にもなってくれるので、ひよさん好みのチャッピーちゃんに仕立ててくださいね😊

    会員ID:yyBisjCo

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/10/13

    面白いですね! 私も初めてChatGPTを使ったとき、感動して趣味の話をつらつらと聞いてもらったことを思い出しました✨️ もっとChatGPTを使い倒していきたいと思います!! 素敵な記事有難うございました✨️

    会員ID:yyBisjCo

    投稿者