• 投稿日:2024/10/10
【再配達を減らそう】OKIPPAを使って再配達を激減させよう!

【再配達を減らそう】OKIPPAを使って再配達を激減させよう!

会員ID:wo1Veukt

会員ID:wo1Veukt

この記事は約3分で読めます
要約
・OKIPPAを導入すると荷物の受け取り漏れを激減できます。 ・個人的にはリベシティ民全員が導入する価値があると思います。 ・特に電脳せどりなどに取り組んでいる人は複数導入する価値があります。

リベシティ民全員宅配ボックス導入しちゃおう!

最近の学長ライブで宅配便の再配達が話題になっていましたね。

実際どれくらいの荷物が再配達になっているのか、パプちゃんに聞いてみたら次のような数字が出てきました。

①2022年度の宅配便取扱個数: 約50.6億個

②2024年4月の再配達率: 10.4%

単純計算だと年間5億個くらいの荷物が再配達になっているということに…

学長の話を聞いて、少しでも配達員さんの負担を減らしたい!と思った方もいるのではないでしょうか?

宅配ボックスにもいろいろありますが「OKIPPA」という商品がおすすめなので、紹介したいと思います!

OKIPPAとは

「OKIPPA」という名前を初めて聞いた方もいると思います。

オキッパと読みます。オカッパじゃないですよ。

宅配ボックスの商品名が「OKIPPA」です。

OKIPPAのメリット

OKIPPAのメリットには下記のようなものがあります。

・荷物の受け取り漏れを激減させることができる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wo1Veukt

投稿者情報

会員ID:wo1Veukt

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:5Tde8GJy
    会員ID:5Tde8GJy
    2024/10/13

    最近、リベ大の活動を始めてみて、Amazonで自己投資の本やパソコン機器を購入したり、せどりのアイテム買ってみたりしてるんですけど、めちゃくちゃ再配達になってしまって。。。 この記事を見つけて購入してみました! 届くのがとても楽しみです。 貴重な情報に感謝です!!!!!!!!!!!!!!!!!

    会員ID:wo1Veukt

    投稿者

    2024/10/15

    りーふさん、レビューありがとうございます! 参考になったようでうれしいです! OKIPPA本当に便利なのでぜひ活用してみてください!

    会員ID:wo1Veukt

    投稿者

  • 会員ID:n7NGubX4
    会員ID:n7NGubX4
    2024/10/10

    自分もOKIPPAかれこれ8年くらい愛用しています!とても便利ですよね。 再配達が少しでも減って、運送業の負担が軽くなればと思いレビューさせていただきました!

    会員ID:wo1Veukt

    投稿者

    2024/10/10

    こじろうさん、レビューありがとうございます! OKIPPA本当に便利ですよねー! 4年くらい使ってますけど、まだまだ使えそうです! オキッパ民増えたらうれしいなと思って投稿しました!

    会員ID:wo1Veukt

    投稿者