• 投稿日:2024/10/08
  • 更新日:2025/01/14
【もうイライラしない!】元空港保安検査員が教える、検査場で引っかからないポイント

【もうイライラしない!】元空港保安検査員が教える、検査場で引っかからないポイント

会員ID:r4fv1U5M

会員ID:r4fv1U5M

この記事は約6分で読めます
要約
秋の行楽シーズン到来です! 飛行機を利用して旅行する方もいらっしゃると思います。 そのとき、必ず通らねばならない保安検査場。 ストレスなくスムーズに通って、快適な旅を手に入れましょう✨

空港の検査、イヤですよね

こちらの記事を見つけてくださった方のほとんどは、空港の検査にネガティブなイメージを持っているんじゃないでしょうか。

急いでいるときに限って保安検査場は長蛇の列でイライラ。

機械をあててからだを触られる不快感。

手荷物の中身は見られるし、制服を着た検査員は冷たく感じます。

空港を利用することのなかった私は、緊張からさらに不安を感じていました。

検査が厳重なのには理由があります

ご存知の通りなのですが、みなさんの安全を守るためにかかせません。厳重だからこそ、お客様は安心して飛行機を利用できます。

持ち込めるものが細かく規制されたり、からだを細かくチェックされるのは、過去の事件や事故がきっかけのものが多く、なくてはならないプロセスとなっています。

図.jpeg検査員の立場から伝えたいことがございます

実は私、短い期間ですが検査員として働いていたことがございまして。

検査員に対してもよいイメージを持たれて・・・いないですよね💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:r4fv1U5M

投稿者情報

会員ID:r4fv1U5M

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:4yt8Uo9E
    会員ID:4yt8Uo9E
    2025/02/16

    仕事柄、航空機をよく使います。チェックリスト化して利用したいです。

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2025/02/16

    飛行機に定期的に乗られるのですね! わが家は、娘が怖がるのでもっぱら新幹線移動です💦 チェックリスト化していただけるなんて光栄です✨ naonao66さん☆ レビュー、ありがとうございます(*´ω`*)

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/26

    元空港保安検査員が教える、のタイトルに引き込まれて記事を拝見しました😁👍笑 確かにみんなの安全を守るためにやっているお仕事なのに、理解されない時があってツライですよね・・・m(__)m 今度家族で飛行機を使った旅行に行きたいと計画中なので、保安員さんに迷惑かけないようにちゃまるさんの記事を熟読してから、ゲートをくぐろうと思います!!笑 有益な情報ありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2024/12/26

    私の経歴が、こうやって読んで頂けるものになるなんて思ってもみませんでした! 皆さんに提案して頂いてできた記事です😊 そして、よっさんさんのレビューで、利用者の方々も保安員さんも、お互い気持ち良い検査のきっかけになれたなら嬉しいなって思えました✨ ありがとうございます😆

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/10/09

    ちゃまるさん、貴重な体験談をありがとうございました! 昔、海外に住んでいた時は休暇の度に行き来していたので、空港職員の方には大変お世話になっていました😊 そして、なぜか現地空港の出口付近で何度か脇の小部屋に連れて行かれ、パスポート見せてと言われたり、手荷物検査を別途されたり・・・という珍経験もあります💦 大変なお仕事をされていたのですね! また当時の色んなお話を聞かせていただきたいです😆 ありがとうございました✨

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2024/10/10

    国際線だと、また厳しかったり国によってやり方違ったり大変ですよね💦 脇の小部屋!!緊張マックスですねぇ。 検査する側もドッキドキです。 心身ともに大変で休憩時間はグッタリ休憩…したいのをこらえて新人は覚える事がたくさんで。 モンブランさんの海外生活についてもお話伺いたいです!

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

  • 会員ID:icqBpx71
    会員ID:icqBpx71
    2024/10/09

    検査員のポイント、すごくわかりやすかったです! 飛行機は乗るまでが長いけど、乗るとワクワクするんですよね~🙌 検査員の方、いつもお疲れ様です☺

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2024/10/10

    ゆっきさん✨ わかりやすいと言っていただいて嬉しいです✨ そうなのですよねぇ、どうしても搭乗の流れがあって長くなっちゃいますよね。 わが家は浮く瞬間と着地の瞬間が生きた心地しなくて空路以外を選択してしまいがち💦 時間も体力も少なくて済むから、次の旅は飛行機で旅行したいです😆

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/10/09

    中学校の修学旅行でハサミ没収され、 子連れ帰省の際に預け入れ荷物にモバイルバッテリーを入れていて呼び出しをくらいました😂 今年1月の飛行機事故もあり、安全に勝るものはないなと感じた次第ですので 今後も検査員の方々にご迷惑をかけないようしっかり準備したいと思います!!!

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2024/10/10

    修学旅行!あるあるだよねぇ🥹 行きは陸路で帰りは空路の場合は要注意だよね💦 モバイルバッテリーはビデオやカメラとかね、見逃しがちだよね。 いのうえさんのこれから旅が、ストレスが少しでも少なく、スムーズに 楽しくスタートできて、しめられますように✨

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

  • 会員ID:l8JOqsYp
    会員ID:l8JOqsYp
    2024/10/08

    とても有益な情報をありがとうございます。これからも読ませていただきます!

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2024/10/08

    まるこまるかさん✨ありがとうございます! 元空港保安検査員としての記事は、これで最後かもしれませんが、別の記事で気になるものがあればお読みいただけますと嬉しいです😊 トライアスロンが趣味とのこと、私の町でも大会があるので是非お越しください☆(関係ないことを失礼しました!)

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/10/08

    スムーズな検査のためには事前の準備も大事ですね!✨ 乗客の安全のために必要な確認をして頂いている検査員の方に感謝です😊 投稿ありがとうございました🙇‍♂

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2024/10/08

    検査員の方へ感謝をお伝えいただきありがとうございます✨ 今日も安心安全に、飛行機が飛んでおります😆 ワンライフさん、レビューありがとうございます😊

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

  • 会員ID:2P5KwxED
    会員ID:2P5KwxED
    2024/10/08

    空港保安検査員! かっこいい!大変そう!ありがとう!って 日本のイメージでした。 外国の人は怖い  それだけで怖い… ドキドキ。 でも、チェックするポイントが明確でしたし ライター・バッテリーは自分の中で 不明瞭な感じでしたので、ためになりました。 (チョット関係ないけど らいおん・うさちゃんのイラストの タッチがかわゆくでナイスでした)

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者

    2024/10/08

    ポジティブなイメージ伝えてもらえて嬉しいです! (もう働いていないけれど💦) いろんなお客様がいたので…😭 飛行機での旅の参考になったら嬉しいです✨ 途中ではさんだイラストは、少しでもイメージを柔らかくしたくてはさんだから、目がいってくれてよかった! わが家のチャッピー作☆

    会員ID:r4fv1U5M

    投稿者