• 投稿日:2024/10/09
【力技!】引越し見積もりを複数社から一度にとる方法【節約】

【力技!】引越し見積もりを複数社から一度にとる方法【節約】

会員ID:xNOXvfCC

会員ID:xNOXvfCC

この記事は約5分で読めます
要約
引越し見積もりを夫にまかせたら、一瞬で複数社から見積もりを取ってきました。 忙しくて一度に複数社から見積もりを取りたい方に!! 個人的にはおすすめしません。

こんにちは!!
夫と結婚→出産→子育てと生活ステージが変わるたびに引越しを繰り返してきたみつばちママです。

そんなみつばち家にも、最後の引越しがやってきました。

今までは私が見積もりの立ち会い、価格交渉、荷造り・・・と全てやってきましたが、最後の引越しくらい夫に経験してもらいたい!と丸投げしてみました。

引越し・・・学長も言ってるんですが、面倒なんですよね。

複数社に見積もり依頼すると、夜中でもおかまいなしにかかってくる電話。
先に繋がった会社から見積もりにきてもらい・・・

値切って値切って・・・

また他の会社に来てもらって・・・

この繰り返し・・・

面倒!!

この苦労を夫にも経験してもらおう!と思ったのですが、驚異的な方法をとりやがったのです。(口の悪いこと。。。)
そして半休の間に5社の見積もりをとってきました。

今回はその方法をお伝えします。
(個人的にはお勧めしませんが、最安は取りやすいし、時短にもなります。)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xNOXvfCC

投稿者情報

会員ID:xNOXvfCC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/01/30

    靴の気遣いを見抜くご主人はすごいですね。 私なら安ければいいで決めてしまったかも・・・ 勉強になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/30

    レビューありがとうございます!!夫自身も数百万の商品を売る営業マンなのでみる場所が違うんでしょうね。 私も安さに飛び付きそうです🤣

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:TkokLob6
    会員ID:TkokLob6
    2024/12/19

    相見積もりを取るようにと言う学長の言葉で車を売ったときのことを思い出し、複数の業者に一斉に来てもらうことはできるのかな?と疑問に思ってこの記事に辿り着きました。 実際の経験談、とても参考になりました。 ありがとうございます!

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2024/12/19

    ありがとうございます! いちよう相手の方に他の業者さんと一緒でもOKか許可をとってくださいね☺️ 一同に会した引越し業者は圧巻だそうです。(私は立ち会っていません) 時短になるし、面倒な値引きも一緒にしてもらえるので是非お試しください☺️

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:Oa9rAy8s
    会員ID:Oa9rAy8s
    2024/10/10

    非常に興味深くて参考になりました。 自分は、引っ越しを繰り返すステージではありませんが、こんな方法を知ってい入れば、面倒な見積もりを効率的に進めることが出来たのでは・・・と思いました。 もしも、引っ越しを考えている人がいれば、こんな方法もあるよ、と参考までに教えてあげようと覆います。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2024/10/10

    コメントありがとうございます! 引越しの見積もりと価格交渉、本当に面倒なので、ぜひ参考にしてください!(と言っていいものなのかどうか・・・) しかし、一番高い業者が50万出してきたのはびっくりです。 ぼったくりだけは気をつけてもらいたいです。。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者