この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/09
  • 更新日:2024/11/13
【お父さんありがとう】あなたの娘で本当に幸せでした

【お父さんありがとう】あなたの娘で本当に幸せでした

会員ID:icqBpx71

会員ID:icqBpx71

要約
大切な人とのお別れ。それはいつか必ずやってくるものです。 できるだけ後悔が少なくなるように、できることはしておきたいですね。

父との関係

わたしは父が40歳のときに生まれました。当時からすれば遅い子になります。

年の離れた兄が二人おり、兄たちや母、祖父母は女の子だからとものすごく可愛がってくれた記憶があります。

しかし、父に可愛がられた記憶はほとんどありませんでした。何年か前、父に抱っこされた写真を見つけた時に驚いたぐらいです。

その父は、二年前に亡くなりました。

けれど、わたしは間違いなく父の血を引いていると毎日実感しています。

今日は父と過ごした日々を思い返しながら、わたしが父にしたかったことを書いていこうと思います。


先ほど、父に可愛がられた記憶はないと書きました。

父はまさに昭和の男の代表で、亭主関白、とにかく上昇志向が強く仕事一直線の人でした。

わたしの幼少期はまさに父の全盛期で、帰宅時間は遅く、起きている間にまともに顔を見たことはありませんでした。


そんな父も役職が上がり仕事が落ち着いてきた頃には、今度はわたしの反抗期の始まりです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:icqBpx71

投稿者情報

会員ID:icqBpx71

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(44
  • 会員ID:o35HQq9a
    会員ID:o35HQq9a
    2025/09/10

    こんばんはこの記事読んだらジーンと来てしまったです うちの旦那父さんが亡くなって1年経って時々思います 何で… もっと父さんと生きたかった 話したかった泣く😂

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2025/09/11

    ワンちゃん先生、レビューありがとうございます! 一年はまだまだたくさん思い出しちゃいますよね。 「もっと父さんと生きたかった」お気持ちすごく共感します。 お話ししたかったですよね。顔が見たいですよね。 でも、いつかあちらの世界に行ったときにたくさんお話しできるよう、楽しい思い出をたくさん作りましょう💓

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:kSfJTZ7Q
    会員ID:kSfJTZ7Q
    2025/05/07

    ゆっきさんのお父様に対する気持ちがひしひしと伝わってきました。私も、叔母をコロナ禍で亡くしました。 母は最近、介護申請していて、父は今日、糖尿病で皮膚科に行きメスで膿を出して貰いました。 生きている間に私も小旅行に一緒に行って写真も沢山撮りたいと思いました。 辛い体験を読ませて頂きありがとうございます。 お母様を大切になさって下さい。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2025/05/19

    ちびくん、レビューありがとうございます! ずっと元気でいてほしいなんて無理だけど、どうしても望んじゃいますね。 今のうちにできることをたくさんしておきたいですよね✨ ちびくんもたくさん思い出を作ってくださいね!動画を撮るのもおススメです👍 読んでいただきありがとうございます☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/02/15

    感動しました🥹 以前拝見してレビューを送ったつもりになっていましたが、送れていなかったようです。 改めてお父様との大切なエピソードを共有いただき、ありがとうございました! ゆっきさんとお酒を酌み交わすのを楽しみにされていたのが伝わってきました。 愛されていたのですね❤️ 私の両親は認知症になっていますが、気持ちは伝わると信じて、会える時間を大切にしています。 気づきを与えてくださり、感謝致します🙏

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2025/03/10

    まささん、レビューありがとうございます! コメントいただいたことに気付かず失礼しました🙇 とても愛されていたと思います◎今は、いつかあっちで会った時に褒めてもらえるように頑張ろうと思います☺ 会える時間を大切に。本当にそうですね🥰 ご両親と素敵な時間をお過ごしくださいね。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/11/18

    めちゃくちゃ泣いてしまいましたー😭 私は大学のときに父が亡くなって、コロナのときに子供の時一緒に住んでいた祖母が亡くなりました。 その時のことを思い出しました。 人はいつか死ぬ。そんな当たり前のことを、日々に追われて、つい忘れてしまいます。 また今日から、自分の大事な人達を大事にしようと思いました! ありがとうございます☺️

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/11/19

    Rikoさん、レビューありがとうございます! それは早すぎるお別れでしたね😢 Rikoさんの仰る通り、当たり前のことなのについ忘れてしまいますね。 後悔は必ずするだろうけど、自分の精一杯で大事な人を大事にしたいですよね🥰 読んでいただきありがとうございました✨️

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:nqwezM5m
    会員ID:nqwezM5m
    2024/10/31

    恩返しできるうちに、いろいろしようと思いました。 大切なことに気づかせていただき、ありがとうございます🙏

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/31

    おばさん、レビューありがとうございます! 当たり前に生きてくれている時には気づきませんでした。それがとても大きな後悔です。 恩返しもですが、おばさんが幸せに過ごしてくれることが最高の孝行だと思います✨ こちらこそお読みいただきありがとうございました☺️

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:GTqJQbGD
    会員ID:GTqJQbGD
    2024/10/25

    泣きながら読みました。 私も母を亡くしています。 看取ることは出来ましたが、最後に話した言葉は思い出すことができません。 少しずつ会話が出来なくなって、弱っていく母を見るのが辛かったことはよく覚えています。 写真に加えて、動画も撮りたかったですね。元気な母の声が聞きたいです。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/26

    たぬぽんさん、レビューありがとうございます! お母様を看取ることができたんですね☺️わたしも、最後に父と会った時に何を話したのかは覚えていません。生きてほしいという気持ちが強すぎて、意外とそういうものなのかもしれませんね。 動画、想像するだけで泣けてしまいますね🥺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:rIeil3a4
    会員ID:rIeil3a4
    2024/10/23

    私も両親ともっと会って話したり、食事したり、旅行に行ったり、やりたいことをしていきたいとおもいます。素敵な投稿をありがとうございました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/23

    たんたんぷぅさん、レビューありがとうございます! お役に立ててうれしいです◎ はい、ぜひたくさんの時間を一緒に過ごして、たくさん思い出をつくってくださいね~🥰

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:zzKnk2no
    会員ID:zzKnk2no
    2024/10/20

    ゆっきさん、すごくわかります! 私も親父は27年前、おかんは7年前に旅立ちました。 どちらも病院でしたが、奇跡的に看取ることが出来ました。最後は本当にドラマの1シーンでした。 もっと一緒にできることがあったのに・・・ 後悔しかないです。 お母様と良い時間を過ごしてください。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/21

    やすさん、レビューありがとうございます! ご両親とも天国に行かれたのですね。寂しいですよね。 看取ることができたんですね✨やすさんのお気持ち、きっとご両親に届きましたね◎ ありがとうございます。母との時間を大切にしたいと思います☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:9A33QmUO
    会員ID:9A33QmUO
    2024/10/18

    読み終わった後には涙でボロボロでした。 自分の父はまだ元気ですが、それでも帰省するたびに歳を取ったな、と感じます。 大切な人と居られる時は当たり前ではないですよね。この記事を読んで改めて時間を大切にしたいと感じました。 ありがとうございました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/21

    もしさん、レビューありがとうございます! そうですよね、自分が歳を重ねるように親も歳を重ねるんですよね。 永遠に一緒に…ということは無理なので、限られた時間をどれだけ大切にするかを考えたいですよのね✨ こちらこそありがとうございました☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:SZnqO2bE
    会員ID:SZnqO2bE
    2024/10/15

    お父様は、不器用に、でも大切に育ててらっしゃったのだなーと拝見しました。 ゆっきさんの記事を読んで、今年90になる父の今月の誕生日は、好物のお寿司で一緒にお祝いしよう、と思いました。 ありがとうございました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/16

    あねむさん、レビューありがとうございます! 不器用、まさにその通りでした。☺ お寿司良いですね✨美味しいものを一緒に食べられるということはとても幸せだと思います◎ たくさん思い出をつくってくださいね☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:1hQQbu6Y
    会員ID:1hQQbu6Y
    2024/10/12

    とても感動しました。 ありがとうございます!

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/13

    けんさん、レビューありがとうございます! どうしてもこのような記事は感情が乗ってしまいますね。 こちらこそ読んでいただきありがとうございました✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:f7TqLzwa
    会員ID:f7TqLzwa
    2024/10/12

    お父様への思いを記事にしていただきありがとうございます。読み進めていくうちに涙が流れました。私の父はまだ存命ですが、最近はガンの手術を受け1年経ちますが、まだ転移する可能性もあり、精密検査が続いています。 元気に動けている間に父と飲んだり、孫に会わせたり、できることをたくさんやってあげたいと思いました。 きっかけを作っていただきありがとうございます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/13

    ようちゃんさん、レビューありがとうございます! ガンは本当に転移が怖いですよね。今もご心配な日々をお過ごしだと思います。実はうちの父も肝がんでした😢 きっかけにしていただけてわたしも嬉しいです✨ ぜひ、お元気なうちにたくさん思い出を作ってくださいね☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:5HN0Smd3
    会員ID:5HN0Smd3
    2024/10/12

    ちょうど先日、数日間母と海外旅行にいき、すっかり歳を重ねて60代半ばになる母と過ごしたことでいつか来てしまう両親とのお別れを想像したときに記事のタイトルが目に入って読ませていただきました。 きっと「◯◯していれば・・」はいくらでも出てきてしまうと思いますが、できる限り後悔がないように一緒に過ごすことができる時間を大事にしたいなと思いました。素敵な記事、ありがとうございます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    だてこ_転職支援さん、レビューありがとうございます! お母様と海外旅行、素敵です✨ どうしても考えてしまう年齢になりますよね。 仰る通り、どれだけやっても後悔は生まれてしまうものだといますが、その後悔をできる限りなくしたいですよね。少しでもお役に立てたなら嬉しいです☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:rbhbBWsY
    会員ID:rbhbBWsY
    2024/10/12

    やりたいと思ったことは今すぐやる リベに出会ってからそう思うようになりました 会える人にも会えるうちにと強く思いました

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    蓮根さん、レビューありがとうございます! リベに出会ってそのように思われたんですね。素晴らしいと思います☺ 仰る通り、会える人には会える時に会い、たくさん話をしたいですよね◎

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:2ArGiBID
    会員ID:2ArGiBID
    2024/10/12

    大切な人との時間を大切にしたいと思えました!ありがとうございました!

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    6番レフトさん、レビューありがとうございます! わたしも同じく、周りの大切な人との時間を大切に過ごそうと思えました☺ 感謝が大切ですよね✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:DYgSGSB0
    会員ID:DYgSGSB0
    2024/10/12

    とてもためになるお話をありがとうございます。 いつまでもあると思うな。親とリベですね! 両親にも、学長にも、感謝の気持を伝えていきたいと 考えるいいきっかけを頂けました。 ありがとうございます😆

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    くにおさん、レビューありがとうございます! 仰る通り、親とリベ!!限りある、とても貴重な存在ですよね。 周りへの感謝、わたしも忘れずにいたいと思います☺✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:GrvfIcKr
    会員ID:GrvfIcKr
    2024/10/11

    素敵な話をありがとうございます。私も後悔しないように日々周りを大切にします。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    優待くんさん、レビューありがとうございます! はい、わたしも父のことで後悔したくないと心から思いました☺ 周りの人のことを大切にしたいですよね✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:UeRFhT0u
    会員ID:UeRFhT0u
    2024/10/11

    私の両親は高齢で、2人とも大病を患った経緯があります。 他人事とは思えず泣きながら読ませていただきました。 今は両親とも元気になったので気恥ずかしくて親孝行らしいことができていませんが、いつか来る日のために後悔のないように過ごしたいと思えました。ありがとうございます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    T-MOKOさん、レビューありがとうございます! そのようなご経験があれば心配ですよね。今はお元気とのこと、何よりです☺ そのお気持ちは十分ご両親に伝わっていると思います✨ 一緒にいられる時間を大切にしたいですよね◎

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:7d6uztlS
    会員ID:7d6uztlS
    2024/10/11

    人は言葉で、態度で伝える事が大事だと改めて感じました。93歳の父との時間を大切にしたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    いろはさん、レビューありがとうございます! 言葉と態度が大切、仰る通りだと思います。 一緒の時間を過ごせるうちに、たくさん思い出を作ってくださいね☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:cRTjNiEK
    会員ID:cRTjNiEK
    2024/10/11

    私は、来週父の三回忌を控えています。父が亡くなってから2年になりますが、いまでもああすればよかった、こうすればよかったと後悔の日々を送ってしまいます。そんなこと父は喜ばないだろうなと思いながら。 記事を読んで、悲しみに暮れるばかりでなく、父との幸せな思い出、やさしい笑顔を胸に抱きしめていきたいと思いました。 素敵な記事をありがとうございました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    とのたまさん、レビューありがとうございます! お父様からしっかりと愛を受け取られていたんですね。素敵です✨ 仰る通り、残された者たちが悲しみにくれるだけではなく、幸せそうにしていることが何より孝行ですよね☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:qVZBAmuz
    会員ID:qVZBAmuz
    2024/10/11

    母としたいこと、考えたこともありませんでした。 今は距離を置く事が正解なんだと思っていましたが、それだけではいけないのかも・・・と考えさせられました。 素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    みゆひとさん、レビューありがとうございます! きっかけにしていただけて嬉しいです☺親子の関係って本当に難しいと思います。 わたしもまだまだ母との向き合い方を考えている途中です◎

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:VFNjyGQ1
    会員ID:VFNjyGQ1
    2024/10/11

    私も最近父親の愛情がわかるようになってきました きっとゆっきさんの想いは伝わっていると思います 素敵な記事をありがとうございました😊

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    くるひささん、レビューありがとうございます! お父様の愛情を受け取れるくるひささん、とても素敵です✨ わたしも元気な時に父の愛情に気付きたかったです。 思いが伝わっているというお言葉、とても嬉しいです☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:sXCefQzl
    会員ID:sXCefQzl
    2024/10/11

    今はまだ子供ですが今回の記事で学んだので今からでも親を大切にして行きたいです。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    やまけんさん、レビューありがとうございます! きっかけにしていただけて嬉しいです◎お元気なうちにたくさん思い出を作ってくださいね☺✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:rANyEOeL
    会員ID:rANyEOeL
    2024/10/11

    記事を読みながら、グッときました。 他界した父や高齢の母を思い出し、確かに今できることがあるなー、と考えさせられる…。 家計管理や副業でガッーーと進んできましたが、ふと大事なことに気づかせてくれました。 素敵な記事を書いて頂きありがとうございます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    みやさん、レビューありがとうございます! お父様お亡くなりになっていたんですね。わたしも父のことがあって、できることがたくさんあったんだなと実感しました。 きっと、お父様もお母様も頑張っているみやさんの姿を誇らしく、頼もしく思っていらっしゃると思います☺✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2024/10/11

    読みながら、色々な思いが込み上げて泣いてしました🥹 私も最近身近な人を亡くしました。それで学んだこともあり、今生きてる両親や周りの人をより大切にするようになりました。これからも、自分の出来る範囲で、周りの人達を大切に過ごしていきたいと思います✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    みあっちさん、レビューありがとうございます! 身近な方がお亡くなりになったんですね…まだお辛いと思います。 わたしも今回、大切な人はいつまでもいてくれるわけじゃないんだなと痛感しました🥺 無理せずできる範囲でですね!お相手もきっと喜んでくれると思います✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:JoK8AgFQ
    会員ID:JoK8AgFQ
    2024/10/11

    素敵な記事の寄贈ありがとうございます🙏 私も父が生きている間に出来ることをしていきたいと思います!

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/12

    すえさん、レビューありがとうございます! 元気だとなかなか行動を起こすまでに時間がかかってしまいますよね。 ぜひ、会えるうちにたくさん思い出を作ってくださいね☺✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/10/11

    途中ちょっと涙ぐんでしまいました😢私も父とは価値観が合わず、反発することも多い子供時代を過ごしました。遠くに引っ越してしまったので、年に一回しか会うことができなくなったので親孝行できる日数もかなり限られてしまいました。学長もよく言ってますよね。『いつまでもあると思うな親とリベ』父が生きている間に後悔のないよう親孝行したいと思います。この記事を書いてくださりありがとうございます☺️

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/11

    しいさん、レビューありがとうございます! 同じような関係だったのですね👀 きっとどれだけ孝行しても、後悔って残るんですよね。でも、できることをやらないともっと後悔してしまうと思います。 会える時にたくさん思い出を作ってくださいね◎

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/10/10

    幸運なことにいい歳の大人になるまで家族みんな元気でお葬式というものに行ったことすらありませんでした。そんな私も、コロナ禍の数年で祖父母全員を見送ることになりました。おっしゃる通り瞬間には立ち会えませんでした。満足に会いにも行けない中でのお別れは辛かったです。幸い父母はまだまだ元気なので、いつかではなく、早くやりたいことをたくさんやろうと思います。 記事を書きながら辛い思いされてませんか?大切なことを教えていただきありがとうございます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/11

    つむぎさん、レビューありがとうございます! コロナで、本当にたくさんの人が悲しい思いをしましたよね。 お元気なうちに、たくさんの時間を一緒に過ごせたらいいですね◎ 書きながらホロホロしていまいました😆が、父とのことを思い出せる良い時間でした。 こちらこそありがとうございます✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:iVS9O3y0
    会員ID:iVS9O3y0
    2024/10/10

    私も2年ほど前に父を亡くしました。私が一番後悔したことは、動画を撮っておかなかったことです。昔とは違い、今は、スマホで簡単に動画が撮れるのに、どうして撮らなかったのだろうかと。写真はたくさんあるけれど、写真は動きません。動いている父が、見たいなぁと、今もよく思います。ゆっきさん、これからもお母様とのご旅行、楽しんでくださいね。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/11

    猫にまたたびの旅さん、レビューありがとうございます! 確かに…!動画すごくいいですね◎ でもきっと、動いているのを見ると涙が止まらなくなりそうです🥺 素敵な案をありがとうございます。母とはたくさん動画を取りたいと思います🥰

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:lBGNuz9M
    会員ID:lBGNuz9M
    2024/10/10

    すごく響きましたー ありがとうございます

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/11

    ゆうたさん、レビューありがとうございます! 恐縮です🙏少しでも多くの方に届いたら嬉しいです◎

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2024/10/10

    私の父はありがたいことにまだ元気で、今年還暦を迎えます。 「時間がある時に」とか「また今度」と様々なことを後回しにしないで、たくさんの時間を共に過ごしたいです🥰 大事なことに気づかせていただき、ありがとうございました✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/11

    おますさん、レビューありがとうございます! お父様、お若い😳✨ わたしは親孝行なんてしようとも思わなかった不届き者です😂 まだまだ元気でいてほしいですよね◎ 一緒にいられるうちに、たくさんの時間をお過ごしください☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:5oUCYyxK
    会員ID:5oUCYyxK
    2024/10/10

    私も最近亡くした家族に対し、後悔の思いがあり泣きながら読ませていただきました。 改めて、今いる家族との時間を大切にしよう、また亡くなった家族に対しても毎日心の中でお話しよう、と思いました。 文字に起こすのも苦しかったと思いますが、素敵な記事をありがとうございました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/10

    あんのんころもちさん、レビューありがとうございます! 最近亡くされたんですね。まだお辛いですよね。 心の中でのお話し、素敵です!わたしもやってみたいです✨ どこかで「身体を天国にお返しするだけ」という言葉を聞きました。心はまだ近くにあると思えば、寂しさも軽くなるかもしれません☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2024/10/10

    ゆっきさん、素敵な記事をありがとうございました。 まだウチの両親は幸いなことに健在ですが、小さい時に兄弟との扱いの差や、子は親に従って当然的な考えで、ずっと悩んできた経緯があります。 でも亡くなってしまったら終わりなんだなと思ったら、もう少し親孝行しないとなと思えました。 最後の、関係に行き詰まっている人がいれば、のところが刺さりました。親族のみならず人の関係を大切にしていきたいと思います。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/10

    モンブランさん、レビューありがとうございます! 家族間でもわだかまりってありますよね. わたしは確かに後悔はありますが、無理をしないことも大切かなと思いました◎ 親孝行を義務にすると疲れてしまうので、自然と気持ちが向くといいですよね☺ 素敵なお言葉をありがとうございます✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:r4fv1U5M
    会員ID:r4fv1U5M
    2024/10/10

    ゆっきさんのお気持ち、痛いほどよく分かります。 なくしてしまうと、どうしてももっとできたことがあったんじゃないか、もっとこうしておけばよかった。後悔はどんどん押し寄せてきます。 お父様、おうやってゆっきさんが思い出してくれて幸せですね。 時間が経つにつれ、その後悔もすこしずつ和らいで、きっと楽しかった思い出でみんなと話して笑い合えたり、あのときは本当嫌だった!って改めて思ったり、できると思います。 時間はおくすりですね^^ 私の父、どうしようもない父なのですが… 少しずつ、私の中のわだかまりを解いて話せる日はくるのかな。 考えるきっかけをいただきました! こうやって文字にするさなかでも涙が出たのではないでしょうか。 記事にして共有していただきありがとうございます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/10

    ちゃまるさん、レビューありがとうございます! 仰る通り、書きながらホロリときてしまいました🥺 時間はおくすりってかわいい表現ですね😆 忘れることはなく、ずっと父に見られているような気がします。 ちゃまるさんとお父様の関係も、良い方向に向かわれますように祈っております。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:I3ITULR1
    会員ID:I3ITULR1
    2024/10/09

    泣きながら最後に笑いました。 まさに今、私がすべきことがすべて書かれていました。気づかせてくださりありがとうございます😊文章力が秀逸でした❣️

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/10

    Howdy!さん、レビューありがとうございます! 渋沢栄一さんで笑っていただけましたかね😂 わたしも書きながらホロリときてしまいました。文章力なんて恐れ多いです🙏 きっかけになったようでわたしもとても嬉しいです☺✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:mQPEuQa4
    会員ID:mQPEuQa4
    2024/10/09

    とても良い記事でした 「父としたかった大切なこと」という後悔は、亡きお父様からのメッセージのように思われます 「悔いのない人生をおくるために、したい大切なことはしっかりやっておきなさい」と、亡き後もあなたを励ましているように感じます 「やると言ったらやるんや!」のリベシティに入会されたのも、縁あってのことかもしれません 私も頑張ります。あなたのお父様からのメッセージが、この記事を見た方々にも伝わったと思います

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/10

    えまいしゃさん、レビューありがとうございます! なるほど、父からのメッセージですか…確かに今でも父に見張られているような気がします😆 「やる!やれ!」というのが父のスタンスでもありました。 素敵なお言葉をありがとうございます☺とても励まされました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:hiRjfsmd
    会員ID:hiRjfsmd
    2024/10/09

    ゆっきさん、投稿を心に沁みるような気持ちで読ませて頂きました。 私も父のこと、まだ一年たっておらずいまだに心の整理がつかず。悔やむ気持ちと、ああすればよかった…と反省がつきません。私も3ヶ月あっという間でした。 父としたかったこと、一緒に焼き鳥屋さんに行って飲んでみたかった!多くを語らずどっしり構えて背中で語るタイプ。仕事の愚痴も悪口もあんまり聞いたことないです。政治家の小沢一郎に似ています笑。 ゆっきさんのお父様、渋沢栄一さんに似てらっしゃるんですね!素敵なお父様❤️振り返っての親の愛情って、本当に泣けるくらい尊いです。 貴重な体験を記事にしてくださってありがとうございました(^^) これから、母との思い出を一つ一つ大切にしていきたいです。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/10

    ほしぞらさん、レビューありがとうございます! 3か月なんて短すぎます😢 焼き鳥屋さんいいですね♡ そして小沢一郎さん素敵です😆ほしぞらさんのお父様も素敵な方だったんでしょうね。 無償の愛ほどありがたいものはないですよね。お母さんとたくさん思い出を作ってくださいね✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/10/09

    僕は幸運なことに、両親どちらも生きていますし、身近な人を亡くした経験がありません。 大切なものって亡くしてから気づくものだと思うので、無くす前にしっかり大切にしておきます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/10

    ヒロさん、レビューありがとうございます! そうなんです、亡くして気付いてしまうんですよね。でもそれじゃあ遅すぎてしまう😢 わたしも今そばにいてくれる人たちを大切にしたいと思います◎

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:N6CZIE2M
    会員ID:N6CZIE2M
    2024/10/09

    ゆっきさん、記事を拝読させて頂きました。 私の父も、同年5月に亡くなりました。 2018年11月に、アルツハイマー型認知症で特養に入所。 認知症になる前は、穏やかな性格でしたが、進行が進むに連れ、 母と私に暴言を吐いたり、時には手を上げたりしました。 そんなこともあり、私は、父が入所してから面会しませんでした。 お誕生日や父の日、クリスマスにはプレゼントを職員の方へ渡すだけでした。まさか、コロナで面会出来なくなるとは、思いもせず。 父との再会は、棺に入った、痩せた父でした。 母は、ケアハウスに居るのですが、父と同じ事にならない様、ラインをしたり、会話したらり。月1、2回は会いに行っています。 ゆっきさんの記事を拝読し、父が亡くなった後の、心のモヤモヤが少し晴れました。有難うございます。 長文失礼しました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/09

    けいこさん、レビューありがとうございます! アルツハイマーはご本人も周りの方もとてもお辛いですよね。けいこさんとお母様、すごく頑張られたんですね。 おこがましいですが、きっとお父様もけいこさんのお気持ちはわかっていらっしゃると思います。 貴重なお話をありがとうございます✨

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:IvVaC9Za
    会員ID:IvVaC9Za
    2024/10/09

    素敵な記事をありがとうございます😊 感動しちゃいました😭 私は幸いにも家族は仲が良い方なんですが、9年前に亡くなったおじいちゃんを思い出しました! 同居していた父方のおじいちゃんに癌が見つかってから4ヶ月で他界したのですが、いかんせん母に厳しかったのです。 そんなおじいちゃんが唯一残した遺言が、『母にはいっぱい迷惑掛けたから築30年もたったしキッチンをすべてリフォームしてあげてほしい』だったみたいです。 母は亡くなってから知ったみたいで号泣したらしいです。 なんかすいません。思い出して書いちゃいました! とにかく時間は有限ですし僕ももっと家族大切にします! 素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/09

    なおきちさん、レビューありがとうございます! ご家族の仲が良いことって、本当に素敵です✨ おじい様、とても素敵なお心遣いですね。そしてそれを受け取って涙を流されるお母様もとてもお優しいです。 時間は有限、まさにそうですね。 こちらこそ素敵なお話をありがとうございました☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:gDmiBnPd
    会員ID:gDmiBnPd
    2024/10/09

    ゆっきさん、ステキな記事でした。ステキなお父さまのとのお話を聞かせてくださりありがとうございました😊

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/09

    日本語とんとんさん、レビューありがとうございます! こちらこそ、素敵なお言葉をいただけてとても嬉しいです♡

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:6Ej7cWyq
    会員ID:6Ej7cWyq
    2024/10/09

    私は遠方に父が住んでいます。時間もお金もないからまあいっか。と思ってしまうところがどこかにありました。 人は生きていることは当たり前じゃない。私自身はもちろんのこと、父も、夫も、友達も大切な人が生きているうちに伝えたいことは伝える。やりたいことはすぐやる。ことを意識していきたいと改めて決心することができました。 貴重な体験を記事にしていただき、ありがとうございます。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/09

    ぴょんさん、レビューありがとうございます! 遠方だとご心配ですよね。 わたしも父の件で学習しても、まだできていないことはたくさんあります💦 大切な人がいてくれるって幸せなことですね。 素敵なコメントをありがとうございました☺

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:ooPlF6bI
    会員ID:ooPlF6bI
    2024/10/09

    ちょうど、最近母の病気が発覚し「何で無理にでも検診に連れて行かなかったんだろう」と後悔をしていました。でも、しっかり支えて頑張っていかなきゃと前を向くようにしています。 亡くなられたら、尚更ですね、 記事を読むと、お互いに大切に想い合っていたことがよく分かります。うまく文章にできませんが、投稿ありがとうございました。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/09

    えーさん、レビューありがとうございます! 前を向こうとされている姿勢、素敵です✨わたしは下ばかり向いてしまいました。 お母様、どうか快方に向かわれますよう祈っております。 しっかり伝わりました!温かいお言葉をありがとうございます★

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

  • 会員ID:eEObmWTw
    会員ID:eEObmWTw
    2024/10/09

    拝見しました。こういった内容をみていつも思うのが高額な費用はいらないんですよね。時間を少し空けるだけなんですよね。少し、交通費や時間をかけるかもしれませんが使う力をしっかりと高めていきたいtですよね。

    会員ID:icqBpx71

    投稿者

    2024/10/09

    ぺんたさん、レビューありがとうございます! 本当にそう思います。 近くにいるならもっと顔を合わせて話したり、遠くにいるなら少し時間を空けて顔を見に行ったり。今はzoomやLINEでビデオ通話もできるし、方法はいくらでもあると思います◎ まさに使う力ですね!

    会員ID:icqBpx71

    投稿者