- 投稿日:2024/10/12

不用品販売やせどりでメルカリを利用している方も多いのではないでしょうか?
誰にでも失敗はあります。そんな失敗をメルカリでしてしまった経験はありますか? 想像しただけでうわ〜っ🫣と思いません?
相手が関係する失敗はすっごいドキドキします。やっちまったーとなります😱
そんなやらかし体験談3選をお送りします。
1.サイズオーバーで配送方法変更
ネコポスのサイズオーバーでらくらくメルカリ便のネコポスから宅急便60サイズに変更されてしまいました💦 まあ、梱包した時点でネコポスの箱がまあまあ膨らんでしまったので、仕方がないですね😅 これまで行けたから行けるだろうくらいの気持ちでネコポス発送したのが裏目に出ました。ネコポスだからこそ、利益が出ていたのに、宅急便になると箱代を考えても500円以上の差になるので、完全に赤字です😫 しかも、同時に3品発送していました😭
同じ商品でも、ネコポスで行けたり行けなかったりするので、なぜなのかと、理由を探っているところです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください