• 投稿日:2024/10/11
  • 更新日:2024/10/11
【在宅ワーカー】イラストレーターの作業環境紹介【デスクツアー】

【在宅ワーカー】イラストレーターの作業環境紹介【デスクツアー】

会員ID:yHdEARAK

会員ID:yHdEARAK

この記事は約7分で読めます
要約
在宅ワーカー歴20年以上のイラストレーターが作業環境を紹介する記事。健康維持のための工夫や作業効率化のヒントを語っています。イラストレーターに限らず多くの在宅ワーカーの方々の参考になればうれしいです。

作業環境全景a.pngこんにちは、在宅ワーカー歴20年のイラストレーター榎本よしたかです。

この記事では普段僕がどんな環境で在宅ワークをしているのかを紹介したいと思います。イラストレーターに限らず、クリエイターやリモートワークされている方の参考になればうれしいです。

モニターについて

モニター4面.jpgまず、パソコンデスク回りの紹介から。
モニターは4画面で、それぞれ別の目的で使用しています。

 ・27インチ(上):4K。資料画像の表示
 ・27インチ(下):4K。作画用メインモニター
 ・21インチ(左):Youtube視聴用モニター
 ・24インチ(右):表計算ソフトやファイル管理用

上の27インチモニタにはモニターライトをつけています。画面と目の間に光のカーテンができる感じで眼精疲労軽減につながってるのでオススメです。

4枚もモニターが必要?とよく聞かれますが、画面の広さは机の広さだと思います。僕にとっては効率的な作業のための必須環境です。

4枚も設置しなくても自分にとって最適な画面サイズは何かを検証するのはいいことだと思います。一枚で十分じゃない?という人もいますが、もし試したことがなければデュアルモニターから始めてみて生産性があがるか試してみるのも悪くない選択です。今はモニターも高性能のものが安く買えますし、ノートPC用のモバイルモニターなんて選択肢もありますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yHdEARAK

投稿者情報

会員ID:yHdEARAK

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:AuuBzFqO
    会員ID:AuuBzFqO
    2025/08/20

    よしかたかさんご本人からこちらを紹介していただき拝読しました。 先にコメントなさっていた方もいましたが。「あごを引く」のくだりで、反射的に姿勢を正しました😆 来春から在宅ワーカーになる予定です。よしたかさんのアドバイスを参考にして、快適な環境で仕事をしていこうと思っています。 有益なノウハウをありがとうございました🙏

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:LL1O6710
    会員ID:LL1O6710
    2025/08/16

    よしたかさん、素敵な仕事場を見せてくださってありがとうございました🥰 私はイラストレーターではありませんが、20年ぶりにパソコンを使う仕事に復帰し、肩こりがひどくなっていました。姿勢を正す…なるほどです。早速、真似していろいろ取り入れてみます。ありがとうございました✨

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/10/14

    お部屋のスタイルもとても素敵ですね!自分の好きなものに囲まれて仕事するのって気分が上がって効率も良くなりそうですね。すごく憧れます、、!!

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/14

    しいさん、レビューありがとうございます!カフェにいると落ち着く習性を利用して自宅をカフェっぽくしている感じです(笑)長くいる仕事部屋なので好きなものにかこまれたいなと思ってそろえていたらこんな形になってきました。褒めてもらえてうれしいです~(*´ω`*)

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:MZ9gCECd
    会員ID:MZ9gCECd
    2024/10/13

    解説も論理的でとても参考になりましたし、こだわり抜いた美しさにうっとりしました✨今日からできる「あごを引く」から実践します😊シェアありがとうございました!

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/13

    タイトンさん、ありがとうございます~!早速実践してもらえるとはうれしく思います!人の作業環境を見るのは好きなので自分も書いてみようと思ったのがキッカケなのですが、シェアしてよかったです~(*´ω`*)

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:aR45pk6Y
    会員ID:aR45pk6Y
    2024/10/12

    作業環境をとても拘ってらっしゃって、見ているだけでも「なるほど〜」となり楽しいです😊

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/13

    むらしんさん、レビューありがとうございます!人のこだわりを見るのって楽しいですよね。書いた甲斐がありました!

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:0fEsUw1Z
    会員ID:0fEsUw1Z
    2024/10/12

    自分もイラストレーターとしていつか独立したいと考えていて作業環境を整えようと考えていたところなので、すごく参考になりました

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/13

    神谷さん、レビューありがとうございます!これからイラストレーターとして独立されるのですね。参考にしていただけたようでうれしいです~(*´ω`*)

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:qaicQo1f
    会員ID:qaicQo1f
    2024/10/12

    作業環境への投資はめちゃくちゃ利回りがいいと考えてちょっとでもよい環境にするために気を使っていたつもりでしたが、こだわり抜かれた設備とその根拠が分かりやすくまとめられていて目から鱗でした!👀✨️めちゃくちゃ参考になりました!

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/13

    べんべさん、レビューありがとうございます!人の作業環境を見るのが好きなので自分も発信してみようと思って書いた記事でした。参考にしていただけたらうれしいです~(*´ω`*)

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:5xRTNXWF
    会員ID:5xRTNXWF
    2024/10/11

    アイコン作成のスピードに驚きました。ありがとうございました🙏

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/13

    いえいえその節はこちらこそありがとうございました!愛用していただけてとってもうれしいです(*´ω`*)

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:PHRyXmEa
    会員ID:PHRyXmEa
    2024/10/11

    PC周りの環境整備は現在やっているのでタイムリーな記事でした。 4画面、ちょっと難しいですが、24インチのディスプレイを、メインは横、サブは縦にして、iPadもサブモニタ代わりにして、やっていこうと思っています。

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/13

    ティムさん、ありがとうございます!サブモニタを縦にするとSNSなどのブラウジングが捗りますよね。iPadサブモニタ化もよいと思います~!

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

  • 会員ID:bAbSXfqx
    会員ID:bAbSXfqx
    2024/10/11

    昔Xでも見たんですが、タイプライターのキーボードは何度見ても素敵です✨ いつかよしたかさんみたいになれるよう、まずはデスクから真似していきます!

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者

    2024/10/13

    タイプライターキーボードお気に入りなんです^^キーの距離が独特なので最初はタイプミスを連発しましたが、どうしても使いたかったので意地で慣れました(笑)

    会員ID:yHdEARAK

    投稿者