• 投稿日:2024/10/12
【他業種にも応用可!】ピアノ教室で独立開業するためのロードマップ

【他業種にも応用可!】ピアノ教室で独立開業するためのロードマップ

会員ID:WFSqPpx3

会員ID:WFSqPpx3

この記事は約7分で読めます
要約
新卒2年目のから副業としてピアノレッスンを開始、その2年後に会社を退職して個人事業主のピアノ講師となった私が、独立までの具体的なロードマップをまとめてみました。ピアノ以外の楽器を教えている方はもちろんのこと、ネイルサロンや整体といった他業種の方にもお役に立てるかもしれません。

はじめに

はじめまして!フリーランスのピアニスト・ピアノ講師をしている、みゆぽんです♩

現在は関東地方を中心にピアノの演奏活動と、出張型のピアノレッスンをしており、これらの仕事のみで生計を立てています。

20代でフリーランスというと、オフ会等でみなさんに「すごい!」と言っていただくこともあるのですが、最初から生活できるほど稼いでいたわけではなく、3年ほど前まではどこにでもいるフツーのOLでした(笑)

そんな平凡OLがなぜ独立できたかというと、一緒に独立を目指していた仲間や、すでにお教室を主宰して軌道に乗せている先輩方に、必要な知識を教えてもらえたからです。

独立するにあたって、高額なスクールも、マイナーな民間資格も、怪しい情報商材も、師匠(笑)も、どれも要りません。

この記事では、私が先輩方から教えていただいたノウハウと、自分自身の経験から学んだことをまとめ、教室やスクール開業のための必要な準備を解説していきます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WFSqPpx3

投稿者情報

会員ID:WFSqPpx3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:n32Dws8i
    会員ID:n32Dws8i
    2024/11/09

    はじめまして、もりくまと申します🐻 妻であるもりくまよめめが、海老名市の自宅でピアノ教室をはじましてこちらの記事を参考にさせて頂きました😊 ありがとうございます! ピアノ教室を開きたいという妻の夢がありまして、夫としてサポートをしております。 出張ピアノレッスン🎹を取り入れたいと考えており、検索したらみゆぽんさんがでてきました✨ 今後ともピアノ教室の身として、色々参考にさせて頂きたいです。 横浜オフィス東京オフィスにはよく行くので、もしお会いできる機会があればご挨拶させてください。🙏 勝手ながらフォローさせていただきました🙏よろしくお願いいたします。

    会員ID:WFSqPpx3

    投稿者

    2024/11/10

    コメントありがとうございます! よめめさん、ピアノ教室開業されたのですね✨ 私も横浜オフィスによく行くので、お会いできたら情報交換しましょう😊

    会員ID:WFSqPpx3

    投稿者

  • 会員ID:xSSmzQ42
    会員ID:xSSmzQ42
    2024/10/12

    英会話教室を開業したいと思っています。まだ漠然とイメージも沸いていないのですが、ひとつづつクリアにしていく参考になりました。

    会員ID:WFSqPpx3

    投稿者

    2024/10/12

    レビューありがとうございます!少しでも参考になれば嬉しいです✨

    会員ID:WFSqPpx3

    投稿者