- 投稿日:2024/10/20
- 更新日:2024/10/31

ガス代が高すぎる・・・
今の家に引っ越しする前は、オール電化の家に住んでいました。
10年ほど前に住んでいた家でプロパンガスを使っていましたが、そこまで高いと思ったことはありません。
なので『オール電化は高いって言うし、今までよりも光熱費は下がるんだろうな』と考えていたわたし。
しかしいざ引っ越しをして、最初に届いた請求書の金額に目を疑いました。
ガスを使ったのが給湯器のみにもかかわらず、22,471円!
…気が遠くなりました。
ガス代ってこんなに高くなったのか、と諦めそうにもなりました。
しかし、心の中で小さな学長が叫びます。
🦁「ガス代は下げられるで! やるといったらやるんや!」
ここからわたしとガス代の戦いが始まったのです!
①湯船に入る回数を減らす
引っ越してきて最初の一ヶ月、毎日のように湯船に入っていました。
しかしあの請求額を見て
『こんな使い方してたら、お湯に人生狂わされる…!』
と思い、朝晩と寒さが残る5月の北海道でしたが湯船に入るのは3日に1回!と苦渋の決断。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください