• 投稿日:2024/10/20
  • 更新日:2024/10/31
【最大75%OFF】プロパンガス代が下がった5つの方法

【最大75%OFF】プロパンガス代が下がった5つの方法

会員ID:47tQ1gEv

会員ID:47tQ1gEv

この記事は約6分で読めます
要約
2023年の春。 現在の賃貸アパートで暮らし始めて、一番驚いたのがガス代の高さでした。どうにかしようと試行錯誤を繰り返した結果、最初の料金と比べて75%も下げることができました! この記事が少しでも、ガス代の高さで悩んでいる方の参考になれば幸いです。

ガス代が高すぎる・・・

見出しを追加.png

今の家に引っ越しする前は、オール電化の家に住んでいました。

10年ほど前に住んでいた家でプロパンガスを使っていましたが、そこまで高いと思ったことはありません。

なので『オール電化は高いって言うし、今までよりも光熱費は下がるんだろうな』と考えていたわたし。


しかしいざ引っ越しをして、最初に届いた請求書の金額に目を疑いました。

ガスを使ったのが給湯器のみにもかかわらず、22,471円!


…気が遠くなりました。

ガス代ってこんなに高くなったのか、と諦めそうにもなりました。


しかし、心の中で小さな学長が叫びます。


🦁「ガス代は下げられるで! やるといったらやるんや!」


ここからわたしとガス代の戦いが始まったのです!

①湯船に入る回数を減らす

1.png

引っ越してきて最初の一ヶ月、毎日のように湯船に入っていました。


しかしあの請求額を見て

『こんな使い方してたら、お湯に人生狂わされる…!』

と思い、朝晩と寒さが残る5月の北海道でしたが湯船に入るのは3日に1回!と苦渋の決断。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:47tQ1gEv

投稿者情報

会員ID:47tQ1gEv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:VB2z6zVr
    会員ID:VB2z6zVr
    2024/10/20

    一年半取り組み続けた行動力が素晴らしいです!75パーセントOFFは凄い効果ですね ネゴシエーターが出てきた時にクスッと笑ってしまいました😁

    会員ID:47tQ1gEv

    投稿者

    2024/10/20

    あきさん、ありがとうございます😊 ネゴシエーター、最後まで消そうか迷ってました笑 楽しんで頂けたなら、残しておいてよかったです〜✨

    会員ID:47tQ1gEv

    投稿者