- 投稿日:2024/11/25
- 更新日:2024/11/26
毎日日記を書くことは、自分の感情や思考を整理し、冷静に振り返る時間を確保するという大きなメリットがあります。
書き出すことでストレスが軽減され、自己理解が深まるという話を、一度は聞いたことがある人も多いのではないでしょうか?
ただ、いざ日記を書こうとすると時間が取れなかったり、ノートとペンを準備するのがめんどくさくなって続かない。。。
なんてことはありませんか?
私もそんなタイプの1人。
日記を書くぞ!とやる気になって新しいノートを買ったものの、2、3日で書くのをやめ、また数ヶ月後に新しいノートを買う。今度こそは!と日記を数日書き、またやめる。。。
そして最初に戻るという、負のループ。
そんな私がノートを捨て、携帯を使って対話型の日記にすることで、『日記って楽しい!』と思い1ヶ月続けられている方法についてシェアします!
感情を書き出すメリット
そもそも日記を書くメリットについて少しお話しします。メリット=”得られるもの”を理解した方が、日記を書く気持ちが高まりますよね🤭このワクワクの大きさも継続に繋がると個人的には思っていますので、この章はぜひワクワクしならが読んでみてくださいね、
続きは、リベシティにログインしてからお読みください