- 投稿日:2024/10/12
- 更新日:2025/10/08

不用品の処分方法
不用品を処分する際、いろいろな方法があります。
①捨てる
②(知り合いに)譲る
③リサイクルショップに引き取ってもらう
④フリマアプリ(メルカリなど)で販売する
明らかなゴミは迷いなく捨てられます。まだ使えそうなもので、周囲に使ってくれそうな人がいる場合には、お譲りすることもできます(ゴミの押し付けにならないように気を付ける必要はあります)。
まだ使える、気に入っていたもので捨てたくない、あるいは新品であるなどの理由があり、譲り先がない場合に、③、④を利用することになるでしょう。
その際、メルカリなどのフリマアプリを利用する方は多いと思います。
私もその一人です。
実際にメルカリで不用品を販売したことで、「自分はタダじゃない」と感じたので、その経験をシェアしたいと思います。
メルカリでの不用品販売の目的
私の場合、目的は「不用品を処分したい。あわよくば利益も得たい」でした。
・推し活で購入し、捨てるのが忍びないもの
・新品未使用品
・まだまだ使える
・リサイクルショップでは引き取ってもらえそうもないが、もしかしたら欲しい方がいるかもしれないもの
などを出品しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください