この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/12
ダイエットを成功させるための下準備もPart3まで来ました。
Part1は栄養素、Part2は脳みそを騙すためのごはんの準備のお話をさせていただきました。
今回は少し角度を変えて、体の外の、ダイエットを行うための環境を整えるため、行ってほしいことをお伝えします。
環境づくり
1 部屋の中を片付ける
定期的にジムに通えている方は問題ないですが、基本的に宅トレにてダイエットをしようとしている人は、部屋の中を片付けてください。
理由は、
①可変式ダンベルを置いてほしい
②椅子使った広い宅トレができるスペースがほしい
からです。
美しい体を作るためには、最終的には有酸素運動も筋トレも必須です。
宅トレで行う場合は、ダンベルを置けるスペースと、最低ヨガマット1枚分、理想は1~2畳程度のスペースは常に絶対に空けれるよう、部屋の中を片付けてください。
2 お菓子を家の中に置かない
ダイエットをするのなら、鋼の意志でお菓子くらい我慢しなさい!
続きは、リベシティにログインしてからお読みください