この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/13
お酒、美味しいですよね
ついつい飲んでしまうお酒、私はあまり胃が丈夫ではなく夕方から飲んで7時ごろにはやめてるんですがそれでも朝は食欲がなく朝食はスープ程度で済ませる事が多くなっていました。
そしてファスティングの事を知り、7時から翌朝7時までのプチ断食になっていることに気が付き体に良いのであればもっとちゃんと取り組んでみよう!とチャレンジしてみることにしました。
ファスティングとは
ファスティングとは、一定期間食事を制限したり断ったりして、身体をリセットさせる健康法です。英語の「fast(断食する)」が由来で、断食とも呼ばれます。
ファスティングの主な目的は、次のようなものです。
乱れた食生活によって疲れた内臓を休ませる
体内の余分な水分や物質を排泄する
腸内環境を改善する
代謝を活性化させる
私がやってみたファステイング
こちらのスケジュールとなります。
ただ、仕事が割とガテン系なこともあり、朝はまったく食べないのではなくチーズや素焼きのミックスナッツなどを少量は取っていました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください