この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/13
給料未払い
私は新卒で介護業界に就職し、3年間勤めました。しかし、会社が提示していた手当が1年間も支払われなかったため、会社を辞める決断をしました。
辞めた後も、働いていた分の給料が支払われず、私は自分の給料を勝ち取るために行動に出ました。まず、弁護士に相談し、会社と交渉を行うまでに約4か月がかかりました。しかし、その話し合いでは解決に至らず、次に労働審判を申し立てることになりました。労働審判では約3か月かかり、その間も会社側は支払いを渋っていました。
最終的に、労働審判でも解決できず、訴訟に移行することになりました。
訴訟手続きはさらに長期にわたり、全ての審理が終わるまでに約1年が経過しました。この間、精神的な負担も大きく、時間や労力を注ぎましたが、最終的に私は勝訴し、未払いだった給料や手当を取り戻すことができました。
この全てのプロセスが完了するまでには、会社を辞めてから約1年半かかりましたが、給料を受け取ることが出来ました。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください