- 投稿日:2024/10/13

AIにまかせるところはまかせよう✨
みなさんこんにちは。
かめさんと申します。
今回は通常なら手間のかかる、ゆっくり動画の台本作りをAIで簡単にしてしまおうというお話です。
ゆっくり解説などの動画は、二人のキャラクターが掛け合いを行う形式なので、セリフ作りの部分に手間がかかりがちです。
ですが、chatGPTを使うことによって工程を一気に減らすことができます。
実際にやりながら見ていきましょう。
今回のテーマは
ブラックホールの謎と最新の研究
でやってみます。
まず、プロンプトはこうします
ゆっくり解説でブラックホールの謎と最新の研究についての動画をだします。 シナリオを簡単に箇条書きでだしてください。
こんな感じででてきます。
次に、箇条書きになっている部分をひとつずつ作成していきます。
プロンプトはこうです
この部分について、ユーモアを交えながら1000字程度でライティングを行ってください。 その際に、スプレッドシートに貼り付けて名前とセリフのセルが分けられる形式で出力してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください