• 投稿日:2024/10/14
  • 更新日:2025/06/22
【親子同時寄稿!】~親の仕掛け編~子供をM-1グランプリに出場させて2回戦進出!

【親子同時寄稿!】~親の仕掛け編~子供をM-1グランプリに出場させて2回戦進出!

会員ID:Yby0Bz0C

会員ID:Yby0Bz0C

この記事は約7分で読めます
要約
親子同時投稿!子供たちが「M-1グランプリ」に出場し2回戦まで進出。参加費用の2000円だけでいろんな経験ができました。この過程ではいくつかの「親としての仕掛け」がありました。この記事では、親目線から見た「Mー1グランプリ」への挑戦の記録を紹介します。子供編はやっちーの記事でw

はじめに

みなさん、「M‐1グランプリ」というのは、ご存知でしょうか。

年末に決勝戦の模様が全国放送される漫才大会です。

このたび我が家のやっちー(小5)とゆか(小3)が、「ダブルべあーず」という兄妹コンビで「M-1グランプリ」に出場し、見事に1回戦を突破し、2回戦の舞台にも立つことができました(ちなみに、2回戦は惜しくも敗退しましたが…💦)。

IMG20241011213028.jpg子供との「M‐1グランプリ」の挑戦は、親にとっても大きな経験でした。

そこで、子供がM1グランプリ、漫才に参加するようになったきっかけ、モチベーションの維持法、そしてネタ作りの工夫について、【親としての仕掛け】を中心にご紹介します👍

※実際のネタの内容や、子供目線で感じたことなどは、やっちー(小5)が記事を寄稿していますので、こちらもご確認ください(追記:現在、小学生の投稿はできないのでご覧いただけません🙇‍♀️)

子供がM-1グランプリに出場したきっかけ

子供のボソッとした一言が全ての始まりでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Yby0Bz0C

投稿者情報

会員ID:Yby0Bz0C

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/12/22

    記事を読みながら何度も凄い!となりました。 その経験は一生覚えていると思うので、私の子供が小学生になったら促してみようと思いました。

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2024/12/22

    レビューありがとうございます😊 我が家でも思い出作りのために出場しています!それと日常に笑いのネタを探しながら生活していると楽しく過ごせますからね(笑)M1グランプリ出場しようチャットも作ってみたのでご興味があればどうぞ😆

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

  • 会員ID:aR45pk6Y
    会員ID:aR45pk6Y
    2024/10/14

    なかなかM-1に出場したお子さんの親御さんの話を聞く機会がないので読ませていただきました!私も小学生二児の父なので、今後の育児の参考にさせていただきます😄

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2024/10/14

    お読みいただきありがとうございます!少しでも参考にしていただけるのなら嬉しいです!育児は正解がないので失敗することもありますが、またそれもいい経験かな〜と思います!お互い頑張りましょう👍

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

  • 会員ID:h9JHewH0
    会員ID:h9JHewH0
    2024/10/14

    かずーむさん 何事も諦めなければ、道が開けると証明して頂きありがとうございます。 やっちーくん兄妹さん、良く頑張りましたよ。 大人になって、思い出す時に、あの経験は貴重だった思えることでしょうね。 またのチャレンジを楽しみにしております。

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者

    2024/10/14

    ミッチェルさん、嬉しいコメントありがとうございます! おっしゃるとおり、大人になってこの経験がどこかで繋がってくれればうれしいですし、そうでなくても思い出になれば嬉しいと思っています。 子供に負けず大人もどんどん挑戦していきます♪

    会員ID:Yby0Bz0C

    投稿者