- 投稿日:2024/10/14
- 更新日:2025/06/22

はじめに
みなさん、「M‐1グランプリ」というのは、ご存知でしょうか。
年末に決勝戦の模様が全国放送される漫才大会です。
このたび我が家のやっちー(小5)とゆか(小3)が、「ダブルべあーず」という兄妹コンビで「M-1グランプリ」に出場し、見事に1回戦を突破し、2回戦の舞台にも立つことができました(ちなみに、2回戦は惜しくも敗退しましたが…💦)。
子供との「M‐1グランプリ」の挑戦は、親にとっても大きな経験でした。
そこで、子供がM1グランプリ、漫才に参加するようになったきっかけ、モチベーションの維持法、そしてネタ作りの工夫について、【親としての仕掛け】を中心にご紹介します👍
※実際のネタの内容や、子供目線で感じたことなどは、やっちー(小5)が記事を寄稿していますので、こちらもご確認ください(追記:現在、小学生の投稿はできないのでご覧いただけません🙇♀️)
子供がM-1グランプリに出場したきっかけ
子供のボソッとした一言が全ての始まりでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください