この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/10/19
  • 更新日:2024/10/22
5年後、10年後の健康を考えてみる  

5年後、10年後の健康を考えてみる  

会員ID:0WDgZ5GY

会員ID:0WDgZ5GY

この記事は約5分で読めます
要約
早く歩くことを日常生活に取り入れて、5年後、10年後の健康資産アップ。 習慣化することで、お金も時間もかけずに健康生活を手に入れましょう (^^)/


はじめに

こんにちは、鍼灸接骨院をしていますコウヘイです。


「時間もお金もかけずに健康になる方法が知りたい!!」


このように思っている方のお悩み解決のお手伝いをしていきます。
今回は、健康でも「身体」に絞っています
(心の健康は複雑なので専門医等へ)

その方法は「日常生活に早く歩くことを取り入れる」です!

前提条件として

歩くスピードは人それぞれですので、この記事の中にある
「早く歩く」は、

ふつうに歩く→駅まで10分で歩けるスピード
早く歩く→駅まで9分で歩けるスピード

として考えてもらえればと思います。

メリット4つ

1つめ

姿勢が良くなる

3902115_s.jpg

早く歩く時には自然と背中が伸びます。これは上半身の重心がブレないようにすることで、スムーズな体重移動をするためです。

結果、姿勢が良くなります。

これだけでは、姿勢が良くなる→健康? 
と、なりますのでもう少し詳しく説明していきます(^o^)/


筋骨格系の効率化

良い姿勢は筋肉や骨格を効率よく働かせ、日常生活の行動をスムーズにします。そうすると、転倒やケガのリスクも減っていきます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:0WDgZ5GY

投稿者情報

会員ID:0WDgZ5GY

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:qpJftetY
    会員ID:qpJftetY
    2025/08/12

    いつも行っていることをどうするかが未来の健康に繋がっていくんですね👀 ちょっとした意識の差で変わる、日常の大事さが分かりました!

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者

    2025/08/23

    私の師匠でもある整形外科の医師の先生が、40代に作ったことが60代にでる。 50代に作ったことが70代に出る。 とよく言ってました。 今70歳の先生はゴルフ、空手、スノボーと元気です😅 私も早く歩くことは意識してます(笑)

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/10/22

    コウヘイさん、早く歩くことは、本当にいいことだらけなのですね。かつてどこかで聞いたことはあったのですが、背景までは知らなかったので、この記事を読んで早く歩くことの大切さを実感できました。これから実践していきたいと思います。ありがとうございました。

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者

    2024/10/22

    べちばーさん、コメントありがとうございます。背景まで知るとやる気になりますよね(^^) 女性は特にやってほしいことです。 分からないことあったら聞いてください!

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者

  • 会員ID:Q7wHW0tj
    会員ID:Q7wHW0tj
    2024/10/19

    本当に早く歩くことは老化予防になりますよね!共感です。昨年まで行っていたウォーキングが今年、滞っていたのでまた復活したいと思いました。

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者

    2024/10/19

    はるゆさん、レビュー、共感ありがとうございます! ウォーキング復活のきっかけになれば嬉しいです(^^)/ 是非、やってみてください!!

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者

  • 会員ID:Wxp5rofk
    会員ID:Wxp5rofk
    2024/10/19

    次の信号まで早歩きするとか、アドバイスが具体的でシンプルで分かりやすかったです。ちょっと意識してやってみます。ありがとうございました

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者

    2024/10/19

    yanyanさん、レビューありがとうございます! 本日初めての投稿でしたので、どの部分が良かったと書いていただいたので、とても参考になりました。 女性は特にお勧めしますので、やってみてください(^^)/

    会員ID:0WDgZ5GY

    投稿者