• 投稿日:2024/10/21
【Apple学割】公式書類なくて諦めてませんか?証明書代替を大公開!Appleサポートに聞いたよ🍎

【Apple学割】公式書類なくて諦めてませんか?証明書代替を大公開!Appleサポートに聞いたよ🍎

  • 3
  • -
会員ID:SzHUZOkL

会員ID:SzHUZOkL

この記事は約4分で読めます
要約
つい先日、妻が学校関係者なので学割を使って購入しようとしたところ、IDカードない!と諦めかけました。しかし、Appleサポートに確認すると、IDカードに代替するものを教えてもらいました!きっと諦めた人もいるはず。ということで、そんな方へ、やり取りも含めて大公開します!

50e500aeb98b45ca4f08fd4012e187aa.png小金山登りの装備品の一つであるMacBook🍎

今回は、Appleストアにて、学割でMacBookを買うときに、必要な書類提出の方法について紹介します🔥

(関連)宿題リスト

パソコンを購入しよう ▶ 迷ったらMacBook
Apple製品(MacBookやiMac・iPhone等)の操作で困った時の相談先を知ろう ▶ 🦁Appleサポートは神。初心者にも優しく教えてくれるで
家電を安く買うコツを学ぼう ▶ 🦁家電は、価格.com使っとけば80点は取れる

IDカード、ac.jpのメールが【ある】人|オンラインで完結!UNiDAYSに登録

14f6747a09cfbc8006f35804420a0cbe.png「Apple Unidays」と検索するとすぐに出てきます


①UNiDAYSに登録する

学校から発行されたメールアドレスがあれば、それを使って登録する。

②UNiDAYSに情報を記入

メールアドレスがなければ必要書類をアップロードしましょう。

IDカードなど必要書類
・職員証 (カード)
・在職(在籍)証明書など

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SzHUZOkL

投稿者情報

会員ID:SzHUZOkL

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません