- 投稿日:2024/10/14

金曜日の憂鬱
金曜日に子どもが学校から帰宅するたび「上靴・体育館シューズ」を持ち帰ってきます。
これを洗うのが、本当に面倒くさい・・(꒪⌓꒪)
土曜日の朝から浴室にこもってゴシゴシ、泡は自分の顔に飛び散り、ズボンの裾は濡れる始末・・(꒪⌓꒪)
汚れたバケツを洗い、靴を乾かして「終了!\(^o^)/」と思いきや
土日が雨が降ったなら(꒪⌓꒪)
月曜日の朝早くから、靴をドライヤーで乾かす(꒪⌓꒪) なんて、日もあります。
【時短したい家事】の中の一つであった『靴洗い』について、良い方法を見つけたのでシェアします。
スニーカークリーナーシート
スーパーの日用品コーナーに売ってました。(消臭剤とか掃除用洗剤付近)
中をあけると、10枚入りが3個入ってました。
使用してみた
シートで拭いたら
乾いた布で拭き取ります。
『良かった点』
・スルスルッっと汚れが落ちていきました。
・満足いくほどの「白」に戻りました。
・1つのスニーカーの表面(側面含む)なら1シートでいけました。(裏面もこするなら2シートいります。汚れ具合によっては、数枚使うことになると思います)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください