- 投稿日:2024/10/20

閲覧いただきありがとうございます。
初めまして。福井在住のちゃんまつです。
最初は少し不安でしたが、意外にもすぐに慣れました。時間がたくさんできたおかげで、読書や趣味に没頭することができ、新しい発見や学びが増えました。友人や家族との会話も増え、より深い交流ができるようになりました。静かな夜は、心の中に余裕を生み、ストレスが減ったように感じます。テレビを手放すことで、思いもよらない充実した生活が広がり、毎日が新鮮で豊かになりました。
家族構成として大人2人、小学生の子供1人と猫1匹の暮らしでテレビを捨てた事例になります。
当然、最初は奥さんからはニュースが見れないと反対されましたが時間をかけて説得しました。
正確には我が家のリビングにはテレビはあります。テレビはYouTubeやAmazonプライム視聴用に活躍してます、(最近ブルーロックにハマりました。)。
ただ、テレビ用のアンテナがないため一般的な地デジなど映りません。福井では民放が2局しかないためケーブルテレビを契約するのが一般です。だから、テレビのアンテナがないお家が最近では多いのです。一年前まではケーブルテレビを契約していたのですが家計管理の一環として収入の8割暮らす為、無駄なサブスクとして解約しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください