- 投稿日:2024/10/15
- 更新日:2024/10/17

こんにちは!ひろしです。
今回は、会社員のみなさんが年末に必ず行う
「年末調整」について、
会社で経理担当をしている私からのメッセージです📢
年末調整の準備は、早めに余裕を持ってやっておきましょう!
年末調整は、会社員の方なら毎年必ず行う手続きですが、
意外と提出書類の準備や手続きが面倒だと感じる方も多いのではないでしょうか?
手をつけずに放っておくと経理の方から催促もありますしね💦
そこで、経理担当の目線から、年末調整をスムーズに進めるためのポイントをお伝えしていきます。
参考になったら嬉しいです!
年末調整をスムーズに進めるためのポイント
その①保険料控除証明書の確認と提出
年末調整に欠かせないのが、生命保険や地震保険の控除証明書です。
これらは、通常10月頃に保険会社から郵送されてきます。
(そろそろ届きますね!)
控除証明書がないと、保険料控除が受けられないため、届いたらすぐに確認しましょう。
その②扶養控除申告書の見直し

続きは、リベシティにログインしてからお読みください