• 投稿日:2024/10/22
Instagram ブラウザで見る時にフォロー中のみ出す方法

Instagram ブラウザで見る時にフォロー中のみ出す方法

  • -
  • -
会員ID:jNTA5YAW

会員ID:jNTA5YAW

この記事は約2分で読めます
要約
Instagramをブラウザで見ると、アプリで出るフォロー中やお気に入りを切り替えられるタブが開かない。 解決法はウインドウを小さくすれば出る。

前回Instagramをパソコンから閲覧すると広告が出ないという記事を書きました。
Instagramはブラウザからでは出来ないことも多いのですが大きく画面が大きい分操作がしやすいこと、文字を打ちやすいのが利点だと思ってます。
その中でひとつ発見があったので皆さんにお伝えしますね!


フィードにフォロー中、お気に入りだけ表示

ブラウザのウィンドウがフルスクリーン(全画面)や、やや大きく表示されてるとき〈Instagram〉をクリックしてもアプリのようにフォロー中やお気に入りだけ見れる表示に切り替えるタブが出ません。1.png緑をクリックし、ウィンドウを小さくします。2.png〈Instagram〉をクリックしても、タブが出ない場合はもう少しウィンドウを小さくします。
3.pngフォロー中のみ(お気に入りのみ)の表示に変えられます!
その後フルスクリーンに変えて閲覧できます。

まとめ

ブラウザは機能が限られてるし、フォロー中やお気に入りだけ見れないのかと思っていましたが、何故か小さくすると表示させるタブが出現します。
不思議ですね。Instagramはアプリが主軸のSNSなのでブラウザからの閲覧にはあまり期待してないのかな。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jNTA5YAW

投稿者情報

会員ID:jNTA5YAW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません