• 投稿日:2024/10/18
  • 更新日:2025/02/27
[ゼロから始めるWEBスキル]40代でも初心者でもOK!職業訓練で学ぶ基礎知識

[ゼロから始めるWEBスキル]40代でも初心者でもOK!職業訓練で学ぶ基礎知識

会員ID:GoO9s7ui

会員ID:GoO9s7ui

この記事は約5分で読めます
要約
はじめに・・・ [ポイント4つ] ①職業訓練校って何? ②職業訓練校の1日とは? ③職業訓練校に通ったメリット&デメリット ④職業訓練校通って思うこと まとめ

はじめに

読みきれない程の記事の中から、この記事をお選び下さりありがとうございます。

私は2023年12月に会社員を退職し、2024年3月〜9月まで失業給付を頂きながら人生初めての職業訓練校に通いました。その経験を私の主観で簡潔にまとめてみました。

①職業訓練校って何?

職業訓練(校)は、リベシティの方だと耳にされる方も多いかと思いますが、世間一般にはまだまだ知っている方は少ないかと想像します。

職業訓練(校)とは、主にハローワークや国・自治体と連帯して民間企業が窓口で実施している、再就職やキャリアチェンジをしたい方向けに学ぶ制度や機関のことです。

私の主観でまとめると、社会人を経験した人が今の自分にプラスしたいスキルをお金を貰いながら、学べる場所や制度というイメージです。

②職業訓練校の1日

ここでは、実際に私が通った学校と学科で1日の流れをご紹介します。

1日の流れ
①日直の号令で朝の挨拶でスタート
→出席番号順で毎日日直が回っていきます。
②その日の日直が3分間スピーチを前で発表
→内容は自身で考えて話します。
→私は緊張するタイプなので、自宅で3分タイマーかけて練習していまし  た。
→目的は限られた時間内で人前で話すことに慣れるためで、面接などを想定されています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GoO9s7ui

投稿者情報

会員ID:GoO9s7ui

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:ivgdfOj1
    会員ID:ivgdfOj1
    2025/05/19

    退職してWeb系の職業訓練に通おうか悩んでるときに拝見いたしました。大変参考になる記事書いて下さりありがとうございます♪

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

    2025/05/19

    harleyさん✨ お読み頂き、貴重なレビューまで投稿くださりありがとうございます😊 職業訓練は主体性があれば、自己投資的な要素も含んでいるかと個人的には思っておりますので、何か1つでもお役に立てたようでしたら嬉しいです🐻‍❄️

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

  • 会員ID:WVCUmUKm
    会員ID:WVCUmUKm
    2025/04/27

    職業訓練校を検討中なので、 とても参考になりました!受けてみたいと思いました。 「あれこれ①〜⑤」も助かりました! ハローワークでは事前に自分が知っている方が 手続きがスムーズなことが多いように感じていたので、 勉強になりました! ありがとうございます。

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

    2025/04/29

    たんちゃんさん✨ お役に立てて嬉しいです😃 職業訓練はどういう流れなのか?を私も人生初めてで分からなかったことが多かったので、備忘録的な感じで書き留めました✨ ぜひ楽しんで学んで下さいね🐻‍❄️💖

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

  • 会員ID:ZL48T1YF
    会員ID:ZL48T1YF
    2025/02/17

    実体験に基づいた血の通った なんだか温かみのある文章記事でした。 僕も職業訓練校ってなんだろう?って思ってて。 まだ少しですがイメージ出来ましたし、 優さんの記事を見てから 他の方の記事も見てみたいかも! と前向きに少し意欲的になれました! また判らない事 (現時点でまだいっぱいあるので💦) これからも勉強させて頂きます! ありがとうございます!m(_ _)mペコリ✨

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

    2025/02/17

    ヨッシーさん✨ お読み頂いて、感謝です🥲 少しでも参考になったりだと嬉しいなと思います🐻‍❄️ 何事もやってみないと分からないとも思いますし、コツコツが大切なのだと思っているので、まだまだ私も精進していきたいです🐻‍❄️

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

  • 会員ID:yZOtIqow
    会員ID:yZOtIqow
    2025/01/06

    私も40代で現在失業手当をいただいています。職業訓練校へ通うことも考えているのでとても参考になりました!

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

    2025/01/06

    つぶみさん✨ とっても嬉しいレビューを頂きまして、ありがとうございます🐻‍❄️✨初めての経験でしたが、年齢問わず学びたいことがあればオススメ出来るます🍀職業訓練校に関することは他にも投稿していますのでご参考になれば嬉しい限りです✨

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

  • 会員ID:m7szG8d2
    会員ID:m7szG8d2
    2024/12/14

    大変、参考になりました。ありがとうございます。 私は40歳で現在、15年勤めた会社を辞める決断をしました。 今後の計画として、webスキルはほぼ持ち合わせてないので職業訓練校で学ぼうと考えています。 家族持ちで住宅ローンもあり、会社を辞めるのは、正直、怖いですが、これまで働きながらできる限り準備はしてきました。 生活防衛費の7ヶ月は準備はあります。 それでも不安ですが、辞める決断をしました。 今後の計画として、職業訓練校の選択肢は濃厚です。 まさに、自分のためにあるような、記事だと感じました。ありがとうございます

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

    2024/12/14

    コウノキさん🐻‍❄️ お読み頂き、レビューもご自身のことも開示して下さりありがとうございます✨会社員をしていると退職するとなると不安がきますよね💦分かります🐻‍❄️職業訓練校にこの年齢で行くのは、その不安とは真逆で楽しいですよ😃応援しています📣🐻‍❄️

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

  • 会員ID:tOXfb7Ei
    会員ID:tOXfb7Ei
    2024/11/29

    職業訓練校がどんなところなのかイメージができました。 優さんが通われたクラスに60代の方がおられたのですね! 学びながら、お金まで頂ける仕組み、もっと早くに知ってたらな〜と 思いました😅 転職を考えてる方にとても参考になりそうですね😊

    2024/11/30

    なおみんさん🐻‍❄️ レビュー、ありがとうございます! 年齢は関係なく、学ぶって楽しいですよね🐻‍❄️✨と個人的には思うので、興味があればハローワークで職業訓練についてのお話を聞くだけでも、色々と教えてもらえるので良いと思います✨

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/10/18

    職業訓練校に通いたいと思っているところ、こちらの記事を読んで、想像ができました! 次面接があるんで緊張してます!希望してるところに通えたら良いなぁ🤣 年齢的にも励みになりました!💪

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

    2024/10/18

    レビューまで記入頂きまして、ありがとうございます😭 私のクラスには20代から60代の方までいらっしゃったので、40代でも初心者でも問題なく学べましたよ! ぜひ、楽しんで下さい✨

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

  • 会員ID:LMOhurtQ
    会員ID:LMOhurtQ
    2024/10/18

    職業訓練の事をわかりやすく記事にしてくれてありがとうございます! 年齢のことや情報不足で二の足を踏んでいる人が多いと思います。 そういった人に刺さる内容だと思いますので、つぶやかせていただきますね〜♡

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者

    2024/10/18

    ねこやんさーん🐱✨ 早速ありがとうございます😭 勝手にお名前拝借しちゃいました💦 ようやく投稿できましたー✨ ライティングの学びにもなるので、また投稿します✨

    会員ID:GoO9s7ui

    投稿者