- 投稿日:2024/10/18

私の母について
私の両親は普通の会社員
私の両親は共働きで、父も母もブランドや贅沢品には興味がなく、タバコやギャンブルもせず、とても堅実な生活を送っていました。
外食は月に1度、年に2回程度の家族旅行という楽しみもあり、決して我慢を強いられるという生活ではありませんでした。
☑️ 母も父も普通の会社員で、どちらも高年収というわけではない。
☑️ 投資などはしていない。
☑️ それでも私が1歳のときにはマイホームを建て、15年ほどでローンを返済。
☑️ さらに、祖母の家をリフォームし、両親は祖母と一緒に暮らすことを選択。
☑️ 私を大学院まで行かせ、6年間一人暮らしの仕送りをしてくれた。
☑️ 私がマイホームを建てたときの援助もしてくれた。
☑️ 祖母2人への援助もずっとしていた。
高年収でもないのに、なぜこんなにも家計が安定していたのか?
それは、両親の収入だけでなく、「母の節約術」によるものでした。正直、私自身はその節約ぶりに「貧乏くさい」と感じ、むしろ「稼ぐほうが早い」と思ったこともありました💰️。しかし、私自身が母となり、家計管理の難しさを実感するにつれ、母の節約術の凄さに改めて驚かされました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください