- 投稿日:2024/10/17
- 更新日:2024/10/17

この記事は約2分で読めます
はじめに
こんにちは、よもどんです。
今回は、スマホアプリの広告を無料で消す裏ワザについて
解説していきます。
しかし、今回の方法はたまにしか使えません。
使えるアプリ、使えないアプリを自分で調査してみたところ
以下のような結果になりました。
【使えるアプリ】
・資格勉強系のアプリ
・通信を切断しても使えるアプリ
【使えないアプリ】
・マネーフォワードME
・SNS系(X, Instagramなど)
・その他通信を必要とするアプリ
このように、残念ですがほとんどのアプリでは使えません笑
しかし、資格勉強系のアプリには使えることが多かったので、
FP3級、簿記3級、その他資格勉強の時に
アプリを使いたいという方は必見です!
早速方法を紹介します。
結論 スマホを機内モードにする
ずばり、機内モードをONにしましょう。
機内モードでは一切広告が出ません。
機内モードの状態でアプリを起動すると、
大抵のアプリは「通信できません」と表示されてしまいますが...。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください