この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/18
自宅にひかり回線を契約していない方にとって便利なのが、iPhoneやスマホを使ったテザリングで私も昨年末に固定費を抑える為に楽天モバイル1つに纏めて通信状況にも特に問題はなく利用していました📱
『パソコンをWi-Fiテザリングで繋げば、自宅にネット回線を契約していなくてもインターネットができて便利✨』
っと思っていたのですが、このテザリング、スマホと無線LANプリンターをそれぞれWi-Fiで接続出来ても、パソコンやスマホからWi-Fiプリンタへ接続して印刷をすることが出来ないって皆さんご存知でしたか?💦
結論からいうとiPhoneや殆どのAndroidスマホは「プライバシーセパレータ」という機能がONなので印刷が出来なんです😢
唯一使えるの一部のAndroid スマートフォン、でもわざわざ機種変する選択肢は無いですよね😢
目次
テザリング(インターネット共有)とは?
プライバシーセパレータとは?
テレワークにおすすめ 解決策と提案
続きは、リベシティにログインしてからお読みください