- 投稿日:2024/10/16
- 更新日:2024/10/21
.jpeg)
家計管理を進めるにあたって家族の同意が得られずピリついた瞬間がある方も多いのではないでしょうか。
本日、我が家もめでたくピリついたので誰かの役に立てばいいなと思って記事にしていこうと思います。
我が家の場合
恥をしのんで我が家のピリつきをお伝えしますね。
ことは5つの力(宿題リスト)の「守る力」を進めるにあたって起こりました。
意気込んで進めていくと、支出管理とライフプランシートに苦戦。
なんとかひとつひとつ照らし合わせて最後、
マネフォでは「振替」扱いの投資でつまづきます。
恥ずかしいでしかないのですがいくら投資されているのか
いまいちわかっていない私。
運用成績はわかるのもも、私が知りたいのは毎月の運用額。
そこでアカウントを持つ夫に相談します。
「投資ってどうなってる???」
この聞き方が良くなかった!
こんな聞き方をしてしまった過去(今朝)の私を叱りつけたい!←
元々家計管理に食指が進まない夫。
(稼ぐ力を2人で楽しんでいるのだからそちらを進めればいいじゃない、という愛でしかないのですが)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください