この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/10/16
- 更新日:2024/10/16
要約
ネット社会、バーチャルなシステムが発達していく世の中。
家計改善や将来への投資は、大切な人、守りたい人がいるから。
ここであえて、触れ合うことの大切さを伝えていきます。
手に触れる想い出
あなたは両親と手を繋いだ感触って覚えていますか??
私には2人の娘がいてまだまだ手を繋ぐことがよくあります。
でも両親の手に触れる機会って少ない、いや繋いだ記憶も無いくらい。
ハンドマッサージを習うまでは。
両親の手の記憶
ハンドマッサージの練習させてね~!!と言って、
両親の手に触れたのは20年振り位だったかもしれません。
ゴツゴツしていて、たくましい父の手。
ふわふわしていて、爪の形がキレイな母の手。
懐かしいというよりは、こんな手だったんだ!という新鮮な感覚でした。
対面で座っていたのもあって、両親の方が照れくさがっていたかもしれません!
手に触れると思い出す
月に1度、高齢者施設でハンドマッサージをしていると、
ほとんどの方は認知症だったり、私のことはあまり覚えていらっしゃらないことが多いです。
でも、初めは緊張して力が入っていた方も、身体は覚えているのかリラックスしていることが分かります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください