• 投稿日:2024/10/17
  • 更新日:2024/10/18
【時間がない】を言い訳にする人へ

【時間がない】を言い訳にする人へ

会員ID:J5Os76em

会員ID:J5Os76em

この記事は約5分で読めます
要約
この記事では、時間をつくるための方法【タスク作成のコツ/SNSとの向き合い方/YouTube履歴オフのやり方/睡眠確保の重要性】について記述しています。少しでも参考になれば幸いです。

はじめに

この記事では、【時間がない】が口癖だった私が時間を作り出す為にたどり着いた方法についていくつかご紹介する記事になります。ご参考になれば幸いです。

1.寝る前に次の日のタスク作成

寝る前に次の日に行うタスクを作成します。私の場合、朝活していますが朝が苦手で頭がまったく回っておらず、ペンを持ったままフリーズして時間が過ぎていることも多々あるので前日の夜のうちに作成します..(笑)

■タスク作成のポイント

・具体的に記述:例えば「ノウハウ図書館を書く」ではなく、「OOについてのノウハウ図書館の下書きをする、ノウハウ図書館のサムネイルを作成する」と記述しましょう。

・処理にかかる時間を記載:そのタスクを処理するにあたり、おおよその所要時間を記載しましょう。時間を見積もることによってスケジュール管理が行いやすくなります。

・優先度を決める:目視で確認しやすいように優先順位に数字を振ったり、マーカーなど使用して優先度を決めましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:J5Os76em

投稿者情報

会員ID:J5Os76em

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:LkfOKjNd
    会員ID:LkfOKjNd
    2024/10/18

    私も「時間がない」を言い訳にしちゃいます。しっかり自己管理して頑張って行こうと思います。

    会員ID:J5Os76em

    投稿者

    2024/10/26

    「時間がない」ついつい口に出しちゃいますよね👀w 私も一緒に時間管理頑張るのでお互いがんばりましょ✨️

    会員ID:J5Os76em

    投稿者