- 投稿日:2024/10/17
- 更新日:2024/10/18

はじめに
この記事では、【時間がない】が口癖だった私が時間を作り出す為にたどり着いた方法についていくつかご紹介する記事になります。ご参考になれば幸いです。
1.寝る前に次の日のタスク作成
寝る前に次の日に行うタスクを作成します。私の場合、朝活していますが朝が苦手で頭がまったく回っておらず、ペンを持ったままフリーズして時間が過ぎていることも多々あるので前日の夜のうちに作成します..(笑)
■タスク作成のポイント
・具体的に記述:例えば「ノウハウ図書館を書く」ではなく、「OOについてのノウハウ図書館の下書きをする、ノウハウ図書館のサムネイルを作成する」と記述しましょう。
・処理にかかる時間を記載:そのタスクを処理するにあたり、おおよその所要時間を記載しましょう。時間を見積もることによってスケジュール管理が行いやすくなります。
・優先度を決める:目視で確認しやすいように優先順位に数字を振ったり、マーカーなど使用して優先度を決めましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください